MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ

家づくり体験談・口コミ– category –

家づくり体験談・口コミ先輩たちの新築体験談食洗機の体験談住宅ローン体験談

100人以上の新築や家づくり体験者の口コミ情報を集めました。

  • 先輩たちの新築体験談

    住宅価格を抑えるつもりが壁紙オプションで機能性を重視しコスト増

    投稿者:みいいん 新築の契約を済ませると今度は家の内装や外装について 決めて行く必要があるのですが、私はこの内装の壁紙選びに 失敗しました。 壁紙を決めるのにはカタログの中から 自分の好みでこの部屋にはこれがいいというのを 一つづつ決めて行き...
    2020年2月6日
  • 先輩たちの新築体験談

    ローコスト住宅にして立地を重視したのに隣の温泉施設の駐車場に不満

    投稿者:さだぼう 予算を考えた時に、いい場所に家を建てるとなると、 どうしても家にお金がかけられず、土地は残ると言うことで 家はローコスト住宅を選びました。 設計も決まっていて、一軒家の貸し屋向けの住宅です。 シンプルな造りで、例えば玄関から...
    2020年2月7日
  • 先輩たちの新築体験談

    広い土地で日当たりは大丈夫!と思ったら1階は半日しか陽が当たらない

    投稿者:ムラさん 私は昭和49年に注文住宅を建てました。 工事を依頼した大工さんを決める前に これまでに建てたお宅を数件見せてもらいました。 先代の社長は胴巻きにお金を入れて仕事をしている、 昔かたぎの大工さんでした。 私の家を建てる時は若社長...
    2020年2月10日
  • 先輩たちの新築体験談

    建売住宅を購入し5年後に外壁が斑模様になり手抜き工事に気付く

    投稿者:くうが 5年ほど前に新築の建売住宅を購入しました。 通勤途中なので、基礎を作っている時から 建っていく様子をすべて見ることができました。 基礎や柱など、かなりしっかりした作りで、 まず間違いはないだろうと思い、 住宅ローンを組んで購入し...
    2020年2月12日
  • 先輩たちの新築体験談

    新築に引越した当日から大きなゴキブリが出た原因は夏場の工事

    投稿者:まっこ 10年くらい前でしょうか、赤毛のアンの様な輸入住宅に憧れ、輸入住宅で新居を立てる事にしました。 あまり予算がない中でしたが、考えに考えて理想に近い図面が出来上がり、いざ着工。 春から秋にかけての建設期間となりました。 当時住ん...
    2020年2月13日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    【新築失敗談】思っていたよりも日当たりが悪く洗濯物が乾かない

    投稿者:はなちゃん 新築住宅を建てる時は、かなり注意が必要です。住宅を購入するのは一生で一番高い買い物になるので、慎重に検討をしなくてはなりません。 わが家は、間取りや広さはとても理想的だったのですが、日当りに問題があり、「失敗したな」と...
    2023年3月28日
  • 先輩たちの新築体験談

    壁紙を柄の違いだけで選んだら2年で破れや汚れが目立ってきた

    投稿者:ふれぇーる 家は生涯3回建てないと満足したものができない といった言葉はよく耳にしますが、そう何度も買える代物ではないため、 みんなよくよく考えて家を新築されると思われます。 しかし、注文住宅なんていうと、考えるべきことが膨大にあり...
    2020年2月20日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    予算や防犯を考えてフェンスを低くしたら通行人から家や庭が丸見え

    投稿者:momo 家の東西両側が道に囲まれた土地に家を建てましたが、 フェンスが低すぎ通行人から丸見えなのが気になっています。 家を建てるときに予算の関係もあったのですが、 ハウスメーカーの方に 「壁で囲まれた家は防犯上良くない」 「今はオープン...
    2020年5月21日
  • 先輩たちの新築体験談

    ハウスメーカー選びで失敗!坪単価29万円の工務店がひどい手抜き工事

    投稿者:Isa 新築を依頼するハウスメーカーを決めるときに 新聞広告を見て、その後、現地見学会も見てから 坪単価が非常に安かった工務店で契約しました。 素人なので材料の名前もメーカー名も知りません。 ただ坪単価が安いだけの理由で決めたのが ま...
    2020年2月25日
  • 先輩たちの新築体験談

    部屋を広くしたらクローゼットや収納スペースが足りずモノが溢れる

    投稿者:hiro15 私が家を建てたとき失敗したことは、 もう少しクローゼットや収納スペースを 広くとっておけばよかったと後悔しました。 1部屋に1つから2つありますが、 それでも収納するものが多くて、クローゼットの数が 足りなかったと思いました。 ...
    2020年2月26日
1...7891011...21
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ