MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ

家づくり体験談・口コミ– category –

家づくり体験談・口コミ先輩たちの新築体験談食洗機の体験談住宅ローン体験談

100人以上の新築や家づくり体験者の口コミ情報を集めました。

  • 先輩たちの新築体験談

    家を建てる前に知っておきたい新築体験者が後悔した15の失敗談

    投稿者:やー 新築を建てた人たちから良く聞く失敗談をまとめてみました。 【1】リフォームしやすい工法か、しにくい工法かを知っておくべきだった。 在来軸組み工法は自由な間取りが可能ということもあり リフォームしやすい工法であるが、規格サイズで組...
    2020年1月22日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    住宅建築中に現場に行った義母が勝手に変更工事をして予算オーバー

    投稿者:小梅ママ 義母と同居のために二世帯住宅にする事になりました。 三世代の人たちが住むので、それぞれの希望があると思い、 自分の部屋はなるべくその人の希望にそうようにしました。 リビングや子供達の部屋、夫の部屋と私の部屋は フローリングに...
    2020年5月21日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    【新築失敗談】ピアノの音がリビングの吹き抜けに響いてうるさい

    新築ではピアノの音を気にせず弾けるのが一軒家のメリットですよね。今回は、そのピアノの音が家中に響いてしまうという体験談です。 開放的な間取りに満足してたけど 投稿者:ミルク 2階一戸建ての注文住宅を1年半前に購入しました。 ずっと憧れていた...
    2023年3月13日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    老後を過ごす新築を知人に紹介された土地に建てたらたった一年で歪む

    投稿者:駒タン 私が高校生の頃に、今まで転勤だらけで、 全国を動き回っていた父が、そろそろ自宅を構えて 老後をゆっくりしようといいだし、 母と父の建設地巡りが続きました。 丁度、その頃、父の仕事関係の方が、 温泉が湧く土地の紹介をして下さり、 ...
    2020年5月21日
  • 先輩たちの新築体験談

    こだわりの完全注文住宅で満足していたら大掃除のときに天窓で失敗

    投稿者:ふれぇーる 私は完全注文住宅で家を新築したのですが、 間取りから始まり、窓の大きさや場所・コンセントの数や位置、 システムキッチンやお風呂・トイレの選定など、 どのメーカーから選んでも良かったので、結構労力を要しました。 しかし、家を...
    2020年1月28日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    【新築失敗談】縦列駐車の分譲地を買ったけど車の出し入れが面倒

    投稿者:ひとみ 私の家は車3台置けるくらいの庭があります。ただ縦列駐車なんです。出かける順番が違うと奥の車を出すのにいちいち全部出さないといけません。すごく手間です。 分譲地なので他の場所も選べてたんですが、角地で形がいびつなことから、広さ...
    2023年3月13日
  • 先輩たちの新築体験談

    理想の家を新築で建て『見た目』に満足!でも夏場の『機能性』に問題が

    投稿者:シルバ 自分に取って理想の家と言えば、 家族が集まれる広々としたリビングに対面のオープンキッチンがあって、 南向きにある大きな窓からは気持ちよく太陽の日差しが入り、 オシャレな吹き抜けとスケルトン階段がある家です。 去年新築を建て、そ...
    2020年1月30日
  • 先輩たちの新築体験談

    ハウスメーカーの営業担当者が若くて失敗?!年配の方が良かったかも

    投稿者:らら 新築住宅も、施工会社の担当者の経験があるかないか、 センスがイイかどうかによってだいぶ変わります。 我が家を建てるときの担当者は若い担当者で 気が利かなくて困りました。 言われる通りにするだけで、アドバイスがありませんでした。 ...
    2020年2月3日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    間取りに大満足してたけど家族が増えたら自転車置き場がない

    投稿者:ひろとのママ 念願のマイホームづくりだったので、 入念にチェックを入れ、どこに行っても、 我が家がいちばんいいと思える家づくりを 考えたつもりでした。 その成果もあり、居住空間に関しては 大満足しているのですが、外構工事の詰めが甘かっ...
    2020年5月21日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    新築計画は順調だったのに資材費用の高騰と工務店の予想外のミス

    投稿者:すわべあきぴろりん 昨年2013年の5月、 親戚に工務店を経営している人がいますので、 その方に、私の新築住宅を発注しました。 消費税の8%への増税に間に合うように 注文を出しました。 間取りや、設備など、ひとつひとつ相談して 設計図を...
    2022年5月17日
1...678910...21
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ