ホームシアター– category –
-
3万円以下で実現するホームシアター!100インチの大画面を自宅で楽しむ
家を新築するときにホームシアターを作りたいと思っていたけど、100万円とか高価すぎて初めから諦めてた。だけど、新築してから5年ほど過ぎたときにコロナになって家で過ごす時間が多くなるタイミングでホームシアターへの興味が再燃。「プロジェクターっ... -
AliExpressで買っても大丈夫?グレースクリーンを購入した体験談
プロジェクターを買ってホームシアターを楽しんでいるんだけど、暗い場面になるとなんか黒が白っぽく見える『黒浮き』がイヤでグレースクリーンを探し始めたけど、なかなか良いのが見つからない。 Amazonや楽天市場で『グレースクリーン』って検索すると2,... -
プロジェクターの黒浮き対策にNDレンズフィルターを試してみた
家で100インチの大画面でホームシアターを楽しむためにはプロジェクターが必須。でも、プロジェクターには黒が白っぽく見えてしまう弱点がある。それをどうにか克服する方法がないかと探ってみ他話。 【10万のプロジェクターが2万のプロジェクターに負ける... -
エプソンプロジェクター「EF-12」と「YABER Y30」の画質比較
格安プロジェクターでホームシアターを楽しんでましたが、プロジェクター内部に埃が入ってスクリーンの映像に黒い点々が。。。 この不満を解消するため、内部に埃が入らなそうな価格の高いエプソンの「EF-12」を購入。 2万円台で購入したプロジェクター「Y... -
ホームシアター用プロジェクター(YABER-Y30)の埃を掃除した結果
プロジェクター(YABER-Y30)とスクリーンでホームシアターを楽しんでました。しかし、プロジェクターを買って半年、プロジェクター内部に埃が入ってスクリーンに黒い点が。。。 プロジェクターの内部を掃除して埃を取ったらキレイになったというブログ記... -
ホームシアター用のプロジェクタースタンドをカメラ用一脚で代用
プロジェクターを購入してホームシアターの環境を作れました。 ですが、プロジェクターを設置するのに専用の台がないため箱を重ねて設置しています。 だんだんプロジェクターの設置が面倒になってきたので、プロジェクター専用の台を購入しました。 家には... -
プロジェクター『YABER Y30』のフィルターは埃が入るので対策を
ホームシアターのために買ったプロジェクター『YABER Y30』ですが、掃除の方法を調べていたら、フィルターの隙間から埃が入りやすいということがわかりました。 格安プロジェクターなので、こういう細かなところまでは作り込まれていないのはしょうがない... -
ホームシアター用にワイヤレスで使えるBluetoothスピーカーを購入
プロジェクターを買ってホームシアターを楽しんでいますが、プロジェクター本体のスピーカーでは雰囲気が出ないので、別売りのスピーカーを購入することにしました。 購入するスピーカーは有線ではなく、無線で接続できるワイヤレススピーカーから探すこと... -
ホームシアターのスクリーンに光が当たるので部屋を暗くする暗幕を自作
プロジェクターを購入して大画面のスクリーンで映画を楽しんでますが、引き戸の隙間から光が漏れるのが気になってきました。 光が入るだけなら別に構わないのですが、問題なのは、その光がスクリーンに当たってしまって映画に集中できないってことです。 ... -
2万円台の格安プロジェクターを購入してホームシアターで映画を見る
「ホームシアターで100インチの大画面で映画を観たい!」 家で大画面のスクリーンで映画を見るってやっぱり憧れますよね! 本格的なホームシアターを作ろうと思ったら新築やリフォームが必要でしょうが、格安プロジェクターでお金をかけずに実現する方法が...
1