MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. ともいしの執筆記事

ともいし– Author –

ともいしのアバター ともいし

家づくり初心者で知っておきたいことや子育て、注文住宅を建てた体験談など、生活全般について書いてます。

  • クラピア植栽後(南側)
    我が家の新築体験談

    クラピアを植栽した直後の庭

    土の入れ替え工事が終わってクラピアを無事に植えることができたので植える前と植えた後の写真を掲載していきます。まずはクラピアを植える前の状態です。 一番広い南側の庭はこんな感じです。東側の狭い通路はこんな感じ。道路のある北側の通路はこんな感...
    2019年7月23日
  • 庭にクラピアを植え終わる
    住宅メンテナンス

    カチカチに固くて素足で歩くと危険な庭の土を入れ替え工事

    庭に芝生の代わりに小さな花が咲くクラピアを植えることにしました。 しかし、庭の土が粘土質で硬くシャベルで5cm程度の穴を開けるのも大変でした。 クラピアを植えたいというところから始まって、耕運機のレンタル、そして土の入れ替え工事をすることに。...
    2021年10月26日
  • 先輩たちの新築体験談

    キッチンの蛇口を修理しようと連絡したら工務店が倒産してた

    投稿者:こん太 初めての新築購入が決まり あれこれ思い描いていました。 半注文住宅だったので、 条件はあるけど希望も受けます! というのが契約でした。 建てる工法はメーカー指定でしたが、 壁紙や外観、部屋の間取りは変更可能でした。 どんどん出来...
    2020年3月16日
  • 先輩たちの新築体験談

    注文住宅でニッチのある猫仕様の家にしたら価値が下がる?!

    投稿者:ゆりな 猫が3匹いるので、完全に猫仕様の家にしました。 当初は、注文住宅だからこそ、色々な仕掛けを作ろうと思い、 お金もかけ、時間もかけて打ち合わせも重ねていきました。 でも、そういう家にしてしまうと 将来的に人に売ったり貸したりする...
    2020年3月18日
  • 先輩たちの新築体験談

    自然素材のログハウスで安い施工会社に漆喰壁を依頼したら大きなヒビが

    投稿者:さばらん 夫の希望でログハウスを建てました。 夫は自然素材を使うことにこだわりがあって 2階の外壁を漆喰にしたのですが、この壁が早いうちから痛み始め 大きなヒビが入ってしまいました。 施工会社が、漆喰壁は初めてで、 かつ安く仕事をして...
    2020年3月19日
  • 情報分電盤にONU,ホームルーターを設置
    我が家の新築体験談

    情報分電盤に「auひかり」を設置して回線速度を測定してみる

    新築に引っ越す前のインターネット回線はモバイル回線のWiMAXを使っていましたが、新しい家では光回線の「auひかり」にすることにしました。 光回線の設置と回線速度を計測してみたので、どれくらいの回線速度が出たのかをまとめていきますので、これから...
    2023年3月13日
  • カーテンレール切断
    暮らし・生活

    DIYでカーテンレール取り付け!カットとネジ止めに挑戦

    新築で家を建てると、ほとんどのハウスメーカーではオプション扱いで、我が家の場合もカーテンは標準では付いていませんでした。 建築をお願いした工務店に取り付けをお願いしようかと思いましたが、カーテンレールの取り付けはネジで固定するだけなので自...
    2018年9月26日
  • 先輩たちの新築体験談

    コンセントの位置や階段下の電気の付け忘れなど見た目が悪く不便に

    投稿者:あきこ 注文住宅で家を建てたので、 コンセントの位置や電気の位置や形まで、 細かいところまで気を配る必要がありました。 だいたいの位置や形などは、 「こんな感じでいかがでしょう?」と提案してくれるのですが、 こちらも頭を絞ったり、ノウ...
    2020年3月23日
  • 先輩たちの新築体験談

    キッチンからの生活導線を重視したら親子でリビングに座ると狭く感じる

    投稿者:ユウキング 生活導線を重視したために、 家族で過ごすリビングが少し手狭になってしまいました。 4年前に新築の住宅を建てました。 親と同居の二世帯住宅で。 親が住んでいた家を壊して、その土地に 新築を作ることに決めたのです。 地元のN建築さ...
    2020年3月24日
  • 敷地内の建物の配置
    先輩たちの新築体験談

    同一敷地内で2棟もできたのに、敷地の建物の配置で失敗

    投稿者:るるん 新築するに当たり、土地が86坪もあるところを購入しました。 本当は、60坪ぐらいあればよかったのですが、 場所的にそこが過ごしやすいという夫婦の意見で、 そこに決めました。 狭すぎるよりはいいので、 広いだけでは何も不満には思...
    2017年11月9日
1...4647484950...75
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ