ともいし– Author –
家づくり初心者で知っておきたいことや子育て、注文住宅を建てた体験談など、生活全般について書いてます。
-
iPhone・iPadでオススメの無料間取りアプリを厳選
iPhoneスマホで間取り作成ができなら便利ですよね。でも、AppStoreで『間取り』って検索すると関係ないアプリも出てきて探すのが面倒。。。そこで無料で使えて、間取り図も保存できるiPhone・iPadアプリを紹介します! iPhoneで使える無料間取りアプリ iPh... -
子供を農薬・添加物漬けにしないための食料品宅配サービス
子供が小さいうちは健康のことを考えて添加物の少ない物を食べさせたいですよね? 最近では、スーパーなどでも無添加の食品を扱い始めていますが、まだまだ少ないです。 そんな時に便利なのが無添加や無農薬の食材を自宅まで届けてくれる宅配サービスです... -
マットレスが合わず腰痛に!マニフレックスに買い替えた結果
朝起きた時になんか腰が痛いってことありませんか? わたしも最近になって寝た時に腰が床にあたる感覚があって、朝起きた時に腰が痛くなってきました。 マットレスが合っていないと思い、もっと厚みのあるマットレスを探して『マニフレックス』のマットレ... -
破損したコンセント交換修理は自分でできる?資格ないとダメ
コンセントの差込口が割れました。 子供がコンセントに挿したタブレットの充電アダプターに気付かずに座ろうとしてぶつかりました。 まさか、こんなに簡単に壊れるとは。。。 このまま金属片が見えた状態だと危ないので、修理をすることにしました。 コン... -
ゴムパッキンのない麦茶ポットにしたら洗い物が楽になった
子供たちに日頃から麦茶を飲ませているのですが、麦茶を入れるポットを洗うのが面倒なんですよね。 「これは使いやすい!」という安い麦茶ポットを見つけたので紹介します。 これまで使っていた麦茶ポット これまで麦茶を作るときは、楽天市場で購入した「... -
プロジェクターの黒浮き対策にNDレンズフィルターを試してみた
家で100インチの大画面でホームシアターを楽しむためにはプロジェクターが必須。でも、プロジェクターには黒が白っぽく見えてしまう弱点がある。それをどうにか克服する方法がないかと探ってみ他話。 10万のプロジェクターが2万のプロジェクターに負ける?... -
エプソンプロジェクター「EF-12」と「YABER Y30」の画質比較
格安プロジェクターでホームシアターを楽しんでましたが、プロジェクター内部に埃が入ってスクリーンの映像に黒い点々が。。。 この不満を解消するため、内部に埃が入らなそうな価格の高いエプソンの「EF-12」を購入。 2万円台で購入したプロジェクター「Y... -
小学校の登下校を見守る『みまもりGPS』サービスを比較
子供が小学生になると学校までの登下校や一人で遊びに行くことが多くなるので心配ですよね。 スマホやケータイを持たせたいけど、まだ早いと思っていませんか? そんな時に役立つのが子供の居場所を確認できる『みまもりGPS』。 2020年頃から『みまもりGPS... -
ミーレ食洗機で汚れが落ちない?!食器の入れ方にはコツがあります
システムキッチンにミーレ食洗機を後付け設置して3ヶ月経ちました。 予洗いなしで食器を入れられることで毎日の皿洗いから解放され感動してました。 しかし、またにお皿の汚れが落ちきれずに残ることもあり、 「洗浄力が強いと言われるミーレなのになぜ?... -
ホームシアター用プロジェクター(YABER-Y30)の埃を掃除した結果
プロジェクター(YABER-Y30)とスクリーンでホームシアターを楽しんでました。しかし、プロジェクターを買って半年、プロジェクター内部に埃が入ってスクリーンに黒い点が。。。 プロジェクターの内部を掃除して埃を取ったらキレイになったというブログ記...