MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 新築

新築– tag –

  • 階段02
    我が家の新築体験談

    階段の設置がされて、モルタル外壁にはヒビが入ってた・・・

    やっと2階へ上がるための階段が設置されました。 階段はこんな感じで設置されました。階段の裏側はこんな感じになってます。 階段の裏には板が張られる予定です。これで2階に上がるのに脚立を使わなくて良くなりました。 脚立を使って2階に上り下りしな...
    2017年9月13日
  • 雨漏り
    先輩たちの新築体験談

    新築で雨漏り、原因解明と修理を依頼したが直らなかった

    投稿者:sorasora 20年ほど前に始めて注文住宅で家を建てました。 広い土地で、ゆったりと広く明るいマイホームが完成したときは、本当に嬉しかったのですが、後で2つ大きな失敗に気づきました。 まず、土地を購入するときに、日曜日に現地を見に行って...
    2017年12月7日
  • エアコンの取付位置
    先輩たちの新築体験談

    【新築体験談】リビングに取り付けたエアコンの設置場所で失敗

    投稿者:たま 新築で住宅を建てる際は、あまり大きな家ではなかったので効率的に空間を使えるよう間取りには気を使いました。 いろいろ検討した結果、それなりに収納スペースも確保することができ、この点については上手く出来たと感じています。 ただ盲点...
    2023年3月28日
  • 先輩たちの新築体験談

    間取りプランは満足だったのに玄関の位置がご近所トラブルで失敗

    投稿者:オリオリ兄さん 新築住宅を建てる際、ハウスメーカーの担当者と念入りに打合せをし、 間取りも納得が行くまで検討を重ねました。 間取りは、素人がプランニングするのは なかなか難しいので、担当者に複数のプランを作ってもらい、 その中から好み...
    2020年5月12日
  • 先輩たちの新築体験談

    外壁・壁紙の色がイメージと違ったけど、床暖房はオススメ

    投稿者:きゃん 我が家は、2年前に新築で一軒家を35年ローンで購入しました。 注文住宅だったので、何度も自分たちの要望を出しプラン変更しました。 これで、完璧!と思える間取りや壁紙、建具、フローリング、と 設計図で見る時点ではそう思っていま...
    2020年5月13日
  • 先輩たちの新築体験談

    新築住宅で立地も満足だったけど半月もせずに隣家の騒音に悩まされる

    投稿者:kajiani 今から数年前に新築住宅を購入しました。 そのときには子供もできたのもあり、急いで探していました。 不動産屋さんを回って、新築を見ると どんな物件でも良く見えてしまったものです。 よく見えるのですから当然買うことにしました。 立...
    2020年5月19日
  • 外壁モルタル下地
    我が家の新築体験談

    新築工事中の玄関の鍵がほしいと確認してみたら

    遅れていた外壁のモルタル工事に少し進展がありました。 現場を見に行ったときにちょうど職人さんがいて外壁に金網みたいのを取付けてました。外壁に木の板が張られていたので、その上にモルタルを塗っていくのかと思ったら黒いシートをさらに張って、金網...
    2017年9月13日
  • 新築なのに寒い家
    先輩たちの新築体験談

    新築の木造一戸建てが寒い、その理由と寒さ対策でやったこと

    投稿者:Hanno 小娘(当時22歳)がいきなり一軒家を立てることになったいきさつは「時代がそうさせた」としか言いようがありませんでした。 それまで一家の大黒柱で育ての親だった祖母が脳梗塞で倒れ、その後、今でいうところの認知症になり養護老人ホーム...
    2017年12月7日
  • 先輩たちの新築体験談

    玄関スロープの上に屋根に積もった雪が落ちて凍るので滑って危ない

    投稿者:ゆみ 私の父は身体に障害があり、車イスを使っていました。 そのため、玄関から家の前の道路まで、 スロープをつけることにしました。 玄関ポーチから直接つながるスロープなので、 使い勝手の良いものでしたが、「失敗した!」と気がついたのは、...
    2020年5月19日
  • ウッドデッキ
    先輩たちの新築体験談

    新築後にウッドデッキを設置して出入りする窓が不便で失敗

    投稿者:かちゅ 五年前に家を建てたのですが、ここは失敗したな、 と思うところが幾つかありますので紹介します。 まず、庭にウッドデッキを新築後1年してから作ったのですが、 デッキに面する窓が、掃き出し窓と腰高窓の二つ。 両方共に掃き出し窓なら出...
    2020年5月21日
1...56789...10
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ