MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 新築

新築– tag –

  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    たくさんコンセントを付けたのにカウンターの上側に付け忘れた

    投稿者:あきこ 新築住宅を建てる時、本をたくさん読んで、 人からもたくさん話を聞いて、あらゆるものを参考にして、 満足いく家を作ろうと頑張りました。 その結果、おおむね問題なしの家が出来上がったのですが、 細かい所でいくつか残念な点が残りまし...
    2020年5月21日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    新築の外壁の色が見本帳で想像したものと全く違うため塗り直しに

    投稿者:pen2 新築住宅を建てたとき、失敗したことの ひとつに「外壁の色」があります。 業者との話し合いの際に 外壁の色見本帳を見せていただいたのですが、 その見本帳で決定した色を実際に外壁に使用したところ、 自分の思い描いていたものとは全くか...
    2020年6月1日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    壁が薄く話し声や音楽が音漏れするのに新築に住むまで気付かなかった

    投稿者:mm 10年前に新築住宅を購入しました。 最初は気づかなかったのですが、 一部の部屋は陽当たり良好なのですが、 奥側の子供部屋が陽当たりが悪く失敗したな って思いました。 子供専用の部屋として設定してたのもあって 他の部屋と変える事もできな...
    2020年6月3日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    新築の間取りで風水の運気をガンガン上げるため占い師に相談

    今回は家を建てるときに風水を取り入れて運気を上げたかったアラフィフさんの住宅体験談を聞いていきます。 住宅を建てるときにこだわったところは? アラフィフさんが家づくりでこだわった点はどこですか? 家を建てるのは最初で最期だと思います。25年ロ...
    2022年12月8日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    「新築するなら絶対に引戸!」玄関にこだわり憧れの寄棟屋根の平屋建て

    今年3月に東京都西部の一戸建ての建売住宅から、 千葉県の田舎に家を新築して引っ越しました。 建物は以前から憧れていた寄棟屋根の平屋建てで、 特に玄関については「新築するなら絶対に引戸!」と決めていました。 家を新築する前に、妻と二人で自宅周...
    2020年6月8日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    注文住宅の間取は将来設計で悩んだけど現在の家族構成で決めた

    私は、神奈川県在住の40代の主婦です。 我が家が、数年前に新築の注文住宅を建てたときの 体験談です。 初めてのマイホームでしたので、夢が膨らんで、 用意出来る資金の中で、できるだけ希望に沿った家を建てたいと思い、 プランから入念に練っていきま...
    2020年6月8日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    土地選びは環境選び、どう暮らしたいか生活のしやすさで決めた

    数年前、新築住宅建築に当たり、土地選びをしました。 探しているうちに、直面してくる悩みとしては、 坂の上で、どこへ行くにも車は必須、つまり生活にはやや不便だが、 敷地面積は広いし値段も手ごろな土地にすべきか、 敷地面積は狭く、値段も高い土地...
    2020年6月9日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    住宅の希望を我慢して限られた予算で立地条件にこだわった土地選び

    家を建てるのは一生の事ですし 購入のタイミングなど本当に悩むものですよね。 我が家の場合、住んでいた賃貸の立地がそれなりに良かったので なかなか家を建てることに気が進まなかったのですが、 ポストに入っているチラシや周りの意見を聞き 住宅購入に...
    2020年6月10日
  • 屋根が半分設置されました02
    我が家の新築体験談

    2階の屋根が南側だけ設置が終わりました。

    上棟が終わって、数日後の現場です。 2階の屋根が南側だけ設置されていました。北側の屋根はまだですが、一部分だけでも屋根があると雨が降ったときも構造が濡れなくて良さそうです。できるだけ早く全体の屋根が完成してくれると良いのですが、まだ時間が...
    2017年9月13日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    地元の工務店の営業マンと密に相談して土地探しと提案された間取りを採用

    新しく家を建てて、早くも3年経とうとしているので 新築とは言えないかもしれませんが・・・。 子供が小さかったので、小学校に近く、静かで 環境の良いところに住みたい!と考え少し田舎の所に 引っ越しと同時に土地を買いました。 有名なハウスメーカー...
    2020年6月11日
1...678910
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ