MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
「家が欲しい」家づくり初心者に教えたい注文住宅で失敗しないための知識と体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. たくさんコンセントを付けたのにカウンターの上側に付け忘れた

たくさんコンセントを付けたのにカウンターの上側に付け忘れた

2020 5/21
先輩たちの新築体験談
2014年3月22日 2020年5月21日
新築注文住宅の体験談・失敗談

投稿者:あきこ

新築住宅を建てる時、本をたくさん読んで、
人からもたくさん話を聞いて、あらゆるものを参考にして、
満足いく家を作ろうと頑張りました。

その結果、おおむね問題なしの家が出来上がったのですが、
細かい所でいくつか残念な点が残りました。

そのうちの一つがコンセントの位置です。
たくさんつけても金額に差が出なかったことから、
あちこちたくさんつけたのですが、
なんと台所とリビングの間のカウンターの上側に
付けるのを忘れてしまったのです。

カウンターの上には、CDラジカセとか今の季節なら
加湿器とか置いてあるのですが、コンセントの差し込み口が
カウンターの下側にしかないため、コードがカウンター手前に
みっともなく垂れ下がっている状況です。

生活の中心であるリビングなので、
とても残念な状況です。

逆に多くつけすぎた個所もあります。
元々熱帯魚の水槽を置く場所を決めて、
そこには熱帯魚用のコンセント差し込み口を追加したのですが、
その後熱帯魚が死んでしまい水槽を撤去したところ、
その壁だけ差し込み口が何箇所もある状況で、
かえって変な風景になっています。

<h2>何となくで決めるコンセント位置は失敗しやすい</h2>

どうも、tomoです。

今回の体験談はコンセント位置の失敗談でした。

コンセント位置の失敗はありがちですね。

我が家もコンセントの位置で失敗しました。

特にわかりやすいところは扇風機などの季節家電を使うときのコンセントです。

扇風機をコンセントに刺すとコードが部屋の中を移動するときに邪魔になります。

こういったコンセント位置の失敗を無くすには、間取り図を見たときに今持っている生活家電を書き込んで、コンセント位置を確認することです。

そうすれば、少なくともコンセントの数が足りなくなることはないはずです。

誰にでもできる簡単なことですが、わたしが家を作ったときはそんな方法があるとは知らなかったため、やらずに後悔しています。

コンセントは後から追加することが難しいので、キッチンやリビングは多めに付けておいた方が失敗は少ないかもですね。

他にも我が家のコンセントの失敗は、子供部屋のコンセント位置の高さを普通の高さではなく、机を置いても隠れないように高い位置に付けたことです。

子供たちが大きくなって勉強机を置くことを考えて高くしたのですが、机をおいていないとコードをコンセントに指したときにコードがダラ~ンとしてしまい、見た目が悪いです。

後から考えてみたら、コンセントの位置を高くしないでも、コンセントの差込口のある机を買えばよかったんだっと気付きました。

そんなわけで、コンセントの位置はよほどのことがない限りは普通の高さに設置した方が良いですね。

コンセントの位置や数を決めるのはなかなか難しいので、担当者とよく相談しながら決めましょう。

住宅カタログ一括請求サービス

>>住宅カタログ一括資料請求はこちら<<

間取りプランを複数もらいたいなら

>> 間取り比較はこちら <<

先輩たちの新築体験談
体験談 失敗談 新築
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
  • せっけい倶楽部
    「せっけい倶楽部」HOUTEC版とe-house版の違い
  • 畳のある部屋
    和室や畳のある部屋も掃除できるロボット掃除機はどれ?
  • 磯野家の間取り
    サザエさん・磯野家の間取り図で一番問題なのは「トイレ」?
最新記事
  • 住まいの選び方「一戸建て」と「賃貸アパート」を徹底比較
  • 楽天カードが使えない?!支払いエラーになった時の対処法
  • 2022年版「共働き子育てしやすい街ランキング」ベスト3をチェック
  • なぜ明石市は子育てしやすいのか?子育て支援の内容をチェック
  • 「人口増減率ランキング2022」の第1〜2位は意外な地域?!
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

目次