一戸建て購入「新築」「中古」を比較。メリットが多いのはどっち?更新日:2019年10月25日公開日:2018年2月14日家づくりの基礎知識 マイホームを買うときに、中古と新築のどちらにしようか悩んでいませんか? 中古と新築(注文住宅含む)それぞれの違いや特徴について比較してみたいと思います。 新築と中古の定義は? 新築と中古を比較するための条件として、「新築 […] 続きを読む
新築・注文住宅の体験談・失敗談一覧更新日:2020年11月12日公開日:2016年9月8日 初めて新築で家を建てるときには、実際に家を建てた人達の体験談や失敗談を聞くと家づくりをするときの参考になります。 特に、家づくりの失敗談は同じ失敗をしないためには有効な手段なので、一度目を通しておくことをおすすめします。 […] 続きを読む
【初めての家づくり】注文住宅を建てたときの我が家の体験談ブログ更新日:2019年5月16日公開日:2016年9月8日 土地探し・住宅会社選びから工事請負契約まで 子供が生まれるので妻が中古住宅を探し始める 妻が中古住宅を見て、購入したいと言いだした 新築のための土地を購入する「買取証明」で仮契約してきました。 無料の住宅会社紹介サービス […] 続きを読む
新築にアンテナは必要ない?光回線でテレビ(地デジ)を見る方法更新日:2020年5月21日公開日:2016年6月30日家づくりの基礎知識 新築を建てる時に外観にも気を使うと思いますが、家の外観を考える時にけっこう重要になってくるのがテレビのアンテナです。 ハウスメーカーの新築のパンフレットを見て家にアンテナがある写真はまずありません。 だからテレビのアンテ […] 続きを読む
鎌倉の住宅地が人気なのは、あるルールを守っているから更新日:2017年9月13日公開日:2016年6月21日暮らし・生活 あなたはひょっとしたら住まい探し、住宅を建てる候補地に「鎌倉」を検討してませんか? 鎌倉はいいですよね。鎌倉グルメという本が出るほどカフェや料理の美味しいお店が多い。 そして、江ノ電、由比ヶ浜、鶴岡八幡宮や銭洗弁財天、日 […] 続きを読む
キッチンが使いにくいのでキッチンリフォームで天板を交換したい更新日:2021年3月5日公開日:2016年2月25日キッチンリフォーム 新築で家を建ててからまだ1年程度ですが、キッチンが使いにくいのでキッチンリフォームを検討中です。 具体的には、キッチン全部ではなく、天板部分だけの交換を考えてます。 新築なのにキッチンリフォームを検討することになった理由 […] 続きを読む
子供部屋がベッドと机で狭くなり棚や家具のレイアウトで工夫更新日:2020年5月21日公開日:2015年11月4日口コミ・体験談 投稿者:まー 土地が狭かったのと都会だったため お隣との距離が近く、日当たりを考えていませんでした。 角地の家だったので日当たりや隣の距離を考えたら 道路側が部屋でもよかったと思いました。 そして部屋を細かく区切ったので […] 続きを読む
住宅会社の営業担当者と性格が合わないと家づくりは失敗する更新日:2020年5月21日公開日:2015年9月24日住宅会社選び 住宅づくりで良い家ができるかどうかは住宅会社の営業担当者しだいです。 なぜなら、営業担当者が家づくりの総合窓口として、あなたの希望する家の間取りや土地、使える予算をすべて把握した上で、設計士に間取り作成をお願いし、住宅に […] 続きを読む
新築・注文住宅の口コミ掲示板のまとめ更新日:2019年10月16日公開日:2015年2月18日暮らし・生活 新築・注文住宅を建てるときは体験者の意見や 口コミ情報を集めることは、これから家を建てるときに とても参考になります。 身近な人たちの体験談を聞くのも当然しておくべきですが インターネットでの掲示板などでの口コミ情報も参 […] 続きを読む
建築現場に行かなかったら新築の屋根が隣の屋根にぶつかりそう更新日:2020年1月9日公開日:2015年1月23日口コミ・体験談 投稿者:トビー 古い家を取り壊し、新築住宅を建てました。 その古い家は廊下で繋がれた離れのような家もありました。 今回はその離れは取り壊さず、本宅だけを取り壊しました。 離れと新築の間は、いずれは廊下で再度繋ぐつもりでし […] 続きを読む