新築体験談– tag –
-
我が家の新築体験談まとめ:地元工務店で注文住宅を建てる
2012年末から家づくりを考え始めて、2014年7月に引き渡しされた我が家の出来事についてまとめました。 これから注文住宅で家づくりを考えているなら、家づくりの流れが参考になると思うので読んでみてください。 それでは、わたしが家づくりを始めたときか... -
新築で子供部屋を1つにしたら二人目が生まれ部屋が足りない
今回は、子供を出産してから新築を購入した『かな』さんにお話を聞いていきます。 【新築住宅でこだわったところ】 新築を購入するときにこだわったところはどこかありますか? 結婚して子供を出産して新築住宅を購入しました。もともと子供は1人にしよう... -
【新築失敗談】個性的なオンリーワンの家は危険で住みにくい?
今回は、とにかく人とは違う家にしたかったという「パパさん」に家づくりの体験談を聞いていきたいと思います。 【家づくりで重視したことは?】 家を建てるときに重視したところはなんですか? 私が新築の時の住宅への希望としてはとにかく他の人とは同じ... -
長く住める耐震性能の高い家で安心だけど住宅ローン返済が負担
今回は、賃貸暮らしから住宅ローンで新築をした『コスモス』さんにお話を伺っていきます。 【できるだけ頑丈な家が欲しい】 tomo 家を建てるときにこだわったことは何かありますか? コスモス 一生住むことになるので地震に強い家を建てることにこだわりま... -
自分でデザインした自宅兼美容室が予想以上の狭さでストレス
新築を建てた先輩の体験談を聞いていきます。今回は住宅の一階を理髪店にして家を建てた「くろっち」さんに話を聞いていきます。 【家を建てるときにこだわったところは?】 tomo 新築でこだわったところって何かありますか? くろっち 個人で理髪店を営ん... -
住宅ローン「変動金利」と「フラット35」。あれ、差がない?
投稿者:さあちゃん 住宅ローンは都市銀行の変動金利にするか フラット35にするかとても悩みました。 確かにネットバンクの変動金利は 都市銀行のものに比べて若干金利が低かったのですが、 お金のことに関しては人対人でないと心配だったので、 窓口が... -
住宅ローンは金利が安いネット銀行を選択!難点は手間と時間がかかる
投稿者:バルタン たぶん住宅ローンの利用を何回もする人は数人だと思います。 だいたいの人は初めてで何の知識もない人です。 私もそのうちの一人でした。 家を建てることを決めてからネット検索したり知人に聞いたりで 住宅ローンを貸してくれる銀行など... -
新築同士で家が完成したとき隣家と窓の位置が重なってしまった
我が家が家を新築している時、ちょうどお隣の家も新築中でした。 お隣の家の窓の配置や間取りなどを気にしながら計画しましたが、 我が家とお隣の家が完成すると、我が家のリビングの窓の一部が お隣の家の窓と同じ位置に重なってしまっていました。 聞け... -
大きな冷蔵庫も置けるキッチンスペースなのにドアが邪魔で入らない
投稿者:maki システムキッチンを入れたり、設備に関しては 自分が使いやすいものを厳選しました。 これで大丈夫!と快適な台所を目指し、納得したのですが、 出来上がっていざ「冷蔵庫」を入れるときにドアの幅が狭すぎて入らないと判明。 冷蔵庫の大きさ... -
雑誌の間取りを真似して新築で家を建てたら大失敗
投稿者:あらら? ある雑誌で見た住宅が気に入り、自宅建設の際に 工務店・設計事務所の担当者に寸分たがわず作ってくれと依頼しました。 工務店・設計事務所双方から、この間取りは方位が合わないから この土地には向かない。 と再三いわれましたが、聴く...