MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 新築体験談

新築体験談– tag –

  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    住宅ローン「変動金利」と「フラット35」。あれ、差がない?

    投稿者:さあちゃん 住宅ローンは都市銀行の変動金利にするか フラット35にするかとても悩みました。 確かにネットバンクの変動金利は 都市銀行のものに比べて若干金利が低かったのですが、 お金のことに関しては人対人でないと心配だったので、 窓口が...
    2023年4月21日
  • 家づくり計画から注文住宅完成までのまとめ
    我が家の新築体験談

    我が家の新築体験談まとめ:地元工務店で注文住宅を建てる

    2012年末から家づくりを考え始めて、2014年7月に引き渡しされた我が家の出来事についてまとめました。 これから注文住宅で家づくりを考えているなら、家づくりの流れが参考になると思うので読んでみてください。 それでは、わたしが家づくりを始めたときか...
    2022年11月6日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    LDKを西側の間取りにしたら冬の日当りが悪くエアコンだけだと寒い

    投稿者:mxpx 間取りについての失敗談をお話しします。 まず建物の間取りの状況ですが、玄関は南東でLDKは西側なのですが 冬は思っていた以上に日当たりが悪く寒いことが判明しました。 特に今の家はベタ基礎で床下の換気もパッキンを採用して 無駄の無...
    2020年5月21日
  • 先輩たちの新築体験談

    建築現場に行かなかったら新築の屋根が隣の屋根にぶつかりそう

    投稿者:トビー 古い家を取り壊し、新築住宅を建てました。 その古い家は廊下で繋がれた離れのような家もありました。 今回はその離れは取り壊さず、本宅だけを取り壊しました。 離れと新築の間は、いずれは廊下で再度繋ぐつもりでした。 離れと新築はある...
    2020年1月9日
  • 先輩たちの新築体験談

    理想の新築を建てたのに隣人とトラブル、苦手な猫もベランダに

    投稿者:ミーちゃん うちの家には、希望通りのベランダをつけたのです。 今では少し古い型となっているのかも知れないのですが、 家を建てる時、私はどうしても南側の1階にベランダのあしがあり、 2階に広めのベランダがある形のベランダに魅かれていた...
    2020年1月10日
  • 先輩たちの新築体験談

    デザイン重視の設計にしたら掃除がすごく不便で実用性に問題あり

    投稿者:ざっぴー 昨年、注文住宅で新築を建てました。 カッコよさを重視して、あまり機能面は考えず 設計を進めてしまいました。 そこで実際に住んで失敗談をいくつかあげます。 まず、半吹き抜けにしたこと。冬は寒いです。 暖房をつけても中々暖まるま...
    2020年1月14日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    リビングを広くする間取りにしたらトイレが狭く床の掃除が大変

    投稿者:miyabi 間取りを考えた時、リビングを出来るだけ広くしたいと思い、 個室やトイレ、お風呂のスペースは最小限に抑えて設計しました。 トイレは一畳もありません。 やや圧迫感はありますが、用をたすには それほど不便は感じません。 しかし、お掃...
    2020年5月21日
  • 先輩たちの新築体験談

    各部屋にクローゼットがあるけど掃除機をしまう収納スペースがない

    投稿者:優未 数年前に新築の注文住宅を建てることになりました。 工務店に毎週通い、話をつめていく段階で 一番時間がかかったのが間取りでした。 限られたスペースの中で、どこに何の部屋を配置するのか 決められるのは注文住宅ならではの贅沢な悩みのひ...
    2020年1月20日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    小さな子供に個室はいらない?広い子供部屋にしないで失敗だったかも

    投稿者:みみ 注文住宅を建てた時、子供部屋を二つ作ったのですが、 子供が大きくなるまでは壁で仕切らずに、カーテンで 部屋をしきれば良かったと後悔しました。 小さいうちは別々の部屋で過ごすことは少ないですし、 壁でしきらなければ広い部屋で子供を...
    2020年5月21日
  • 新築注文住宅の体験談・失敗談
    先輩たちの新築体験談

    【新築失敗談】ピアノの音がリビングの吹き抜けに響いてうるさい

    新築ではピアノの音を気にせず弾けるのが一軒家のメリットですよね。今回は、そのピアノの音が家中に響いてしまうという体験談です。 開放的な間取りに満足してたけど 投稿者:ミルク 2階一戸建ての注文住宅を1年半前に購入しました。 ずっと憧れていた...
    2023年3月13日
12345
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ