MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 梁むき出しの天井がない古民家風の間取りにしたらリビングが寒い

梁むき出しの天井がない古民家風の間取りにしたらリビングが寒い

2020 1/06
先輩たちの新築体験談
2020年1月6日

投稿者:かなこ

注文住宅で古民家風にこだわって
リビングの天井をつけず、梁をむき出しにしました。

完成当時は気にいっていたのですが、
住んでいるうちに夏や冬の光熱費の高さが
気になり始めました。

エアコンを使っているのですが、
天井がないせいで保温できないのです。
特に冬は最悪でした。

エアコンの暖かい空気が上に上に行くせいで、
床の方が全く温かくなりません。
寒さのあまり、石油ファンヒーターを購入しました。

インテリアに合わないので当初は置きたくなかったのですが、
そんなことはいっていられないくらい寒かったのです。
天井はやっぱり必要なんだなあと痛感しました。

今年の冬は、石油ファンヒーターだけでなく、
電気カーペットまで使っています。

目次

どのハウスメーカーが良いのか悩んでませんか?
→ 簡単に住宅会社の強みや提案力を
比較する便利な方法があります

デザインと機能性、どちらを重視するか

どうも、tomoです。

注文住宅の場合、施主の希望に合わせた住宅を作れるのが最大のメリットですが、見た目やデザイン重視になってしまい、住みづらくなることがあります。

今回の体験談と場合は、梁がむき出しの天井がないリビングにして冬の寒さに耐えられないということでした。

冬が寒いとだけ書かれていますが、夏も天井がないので屋根の熱が部屋の中まで伝わりやすくて熱くなっているかもしれません。

施主がデザイン性を重視した意見を出した時に、ハウスメーカーや設計者はメリット・デメリットを説明してくれれば良いのですが、アドバイスをしてくれないこともあります。

わたしが住宅会社を選ぶときも、ハウスメーカーから間取りプランの提案をもらった時にその間取りでの生活やメリット・デメリットをしっかりと説明してくれるところってほとんどなかったです。

こちらの要望を取り入れつつ、設計者がどうしてその間取りにしたのかを丁寧に説明してくれる担当者なら安心して任せられます。

あなたが家造りや間取りについてどんなに勉強したとしても、実際に作ってみなければわからないことがあります。

もし、設計者から間取りに対して何もアドバイスがないなら、セカンドオピニオンなどの第3者からの意見を聞くことをオススメします。

ネットで『間取り診断』と検索して調べてみてください。

どこにすれば良いか迷ったときは、「ココナラ」で探してみてください。

過去に利用した人の声や実績などが確認できるので、希望にある設計士を見つけることができるはずです。

■関連記事
注文住宅で後悔しないための間取り診断サービスの探し方

先輩たちの新築体験談
リビング 天井 失敗談 新築体験談 新築失敗談 注文住宅
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
  • 親が知っておきたい!家で子供が怪我をしないためのポイント

    親が知っておきたい!子供が家で怪我をしないためのポイント

    2023年3月21日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次