住宅ローン– tag –
-
長く住める耐震性能の高い家で安心だけど住宅ローン返済が負担
今回は、賃貸暮らしから住宅ローンで新築をした『コスモス』さんにお話を伺っていきます。 【できるだけ頑丈な家が欲しい】 tomo 家を建てるときにこだわったことは何かありますか? コスモス 一生住むことになるので地震に強い家を建てることにこだわりま... -
生命保険に入ってても住宅ローン契約には団信と契約が必要?
家を建てる住宅ローンを組む時に団信という生命保険に入るのが一般的です。 でも、すでに生命保険に入ってたら新しく生命保険に入らなくても良いのでは? そこで一般的な生命保険と団信の違いについて調べてみました。 この2つの生命保険の違いを知れば、... -
転職2年目で住宅ローン審査の結果が出る二週間はハラハラドキドキ
住宅ローンを組むことに不安がありましたが、今、とっても幸せです! 投稿者:カズ 子供が産まれた35歳の時に、念願のマイホームを購入しました。 手持ち資金は2000万円。 住宅の購入価格は3500万円です。 今現在は先行きが不透明な時代です。 最初にドカ... -
住宅ローンを給与振込の銀行で手続きし年1回の繰り上げ返済も順調
投稿者:なおすけ 私は2018年に自宅用の中古マンションを購入するために住宅ローンを組みました。 東京都三鷹市にある築15年、70㎡のマンションで価格は4200万円でした。 4人家族で高校生と小学生の子供もいるので手持ち資金をすべて使うわけには行かず、... -
元金均等方式を選択できる低金利の信託銀行で住宅ローンを目一杯借りる
投稿者:りんご 家を建てるにあたって、我が家の金融資産は約400万円ありました。 その内、住宅資金として200万円を上限と決めて住宅購入を検討しました。 その結果、最終的に購入金額は3280万円となり、頭金として200万円を納め、住宅ローンの借入金額は3... -
営業マンの「大丈夫」を信じたら仕事を理由に住宅ローン審査で落ちました
投稿者:えり 3年間、幼稚園教諭として働いていました。 朝は5:30頃から夜は早くて19時までという生活で、プライベートの時間がなく転職を決意。 また、結婚をしたため妊娠した時のことを考え、体を動かしたり立ち仕事ではない事務職を探していました。 ... -
住宅ローン金利を比較したけど安心できる住宅会社の提携会社に決定
投稿者:うえちゃん。 新築を建築する際、注文住宅と決めており、土地は妻の祖父が譲っていただけたので、建物と外交費用合わせて3500万円でした。 手持ちの住宅資金として私と妻との貯金が2000万近くあったのですが、全財産を住宅ローンへ充てるのが怖か... -
1500万円全額を頭金にせず不測の事態に備えた住宅ローンの借入金を設定
投稿者:nick dee 新築戸建てを建てる時に当初の頭金としては1,500万円ほどありました。 家にかかる費用の総額が3,000万円ほどでした。 全額頭金としても良かったのですが、住宅ローン控除が10年間受けられることや、急な出費など余剰金として蓄えておくこ... -
「若いうちに住宅ローンを」と聞き20代前半で自己資金ゼロで住宅購入
投稿者:まいまいまいまいめろ 高い家賃を払うくらいなら若いうちに住宅ローンは組んだ方がいいと聞き、検討し購入しました。 車のローンやクレジットカードのキャッシングなどの借金を完済したため、自己資金はゼロでした。 ハウスメーカーといろいろな打... -
手持ち資金がほぼなく親の援助だけで住宅資金を借りられるか心配でした
投稿者:きんちゃん 我が家は今から25年前に家を建てました。 私は教員でしたので、家を新築するまでは教職員住宅に住んでいました。 しかし、子供が中学三年になり教職員住宅では手狭になりましたので、一戸建てを建てようと決心しました。 いざ家を建て...