ともいし– Author –
家づくり初心者で知っておきたいことや子育て、注文住宅を建てた体験談など、生活全般について書いてます。
-
2023年の住宅価格はどうなった?2024年以降の不動産価格も予測
2023年は新型コロナウイルスが「5類」に以降してマスクのない日常が戻ってきましたが、住宅市場にはどんな変化が起きたのか?この記事では、2023年の住宅価格の推移と2024年以降にどうなっていくのかを予測してみます。 2023年の住宅価格は引き続き上昇傾... -
「家を買いたい妻」と「住宅ローン35年が嫌な夫」で夫婦喧嘩?!
「そろそろ家を買わない?」 そう妻から言われた時に最初に考えたのは「35年も住宅ローンを払い続けるのは嫌だ!」。35年先も今の収入が安定して貰えているのかわからないじゃない。 家を買ってしまえば、もうその家から引っ越すなんてことはない。収入が... -
値段の高いコウモリ避けスプレーを買わずに自作するためのレシピ
コウモリが家の軒下に留まってフンを落とすので追い払うためにコウモリ避けスプレーを買ったけど、スプレーの効果が続くのは数時間で、すぐに空になる。しかも、匂いがなくなるとまたコウモリは戻ってくるから、何日も使い続けないとダメ。 でも、コウモリ... -
子育てのために子供が小さい時に家を買うメリットって何がある?
子供が産まれるタイミングで家を買う人ってけっこういますよね? でも、その一方で小さな子供がいる時に壁に落書きしたり、物を投げたりして家を汚したり、傷付けられたりするから子供が5歳くらいになるまでは賃貸アパート・マンションで暮らした方が良い... -
住宅購入計画の立て方と成功のカギ:失敗しないための7つの注意点
住宅購入といえば、人生で一二を争う大きなイベントの一つですよね。家を買って失敗しないようにするには計画が大事。今回は、住宅購入の計画で大切なポイントや注意すべきことについて解説していきます。計画をしっかり立てておくことで失敗のない家を買... -
ロボット掃除機もカワイイが正義!ハローキティxエイミーのクリーナー
可愛いロボット掃除機『ハローキティxエイミー』って知ってますか?ハローキティちゃんのデザインで愛らしさ満点。機能よりも見た目に重点を置いているため驚きの低価格で買えちゃいます。畳の部屋で使うのにも最適なので、プレゼントとしても喜ばれるアイ... -
土地探しの悩み解消方法とハウスメーカー活用のメリットとは?
家を建てるための土地探しは多くの方にとって大きな悩みの一つです。この記事では、土地探しでよくある悩みをランキング形式でご紹介し、それに対する解消方法や効果的な土地探しのポイントを具体的に解説します。また、夢のマイホームを実現するためにハ... -
新築住宅の屋根材の選び方ガイド:種類と特徴を比較・オススメ素材を解説
新築住宅の屋根は、家の寿命や耐久性、断熱性などに大きな影響を与える重要な要素です。しかし、屋根材の種類は多く、それぞれに独自の特徴とメリットがあり、どれが自分の家に最適なのか迷ってしまうことも少なくありません。新築住宅の屋根材選びは、見... -
注文住宅で失敗しないコンセントの選び方・注意すべき4つのポイント
あなたは注文住宅でコンセントの選び方に悩んでいませんか? コンセントは、家の中で最も使われる電気設備の一つです。家電やインターネットなど、日常生活に欠かせないものを動かすために必要なコンセントですが、実は、注文住宅でコンセントを選ぶ際には... -
基礎断熱とは?床断熱との違いやメリット・デメリットのまとめ
家づくりを始めると、たくさんの選択肢と決定が待ち受けていますが、その中でも『断熱』に関する選択は特に重要です。省エネ住宅を考えているなら、快適さやエアコンなどのエネルギー効率(光熱費)に大きな影響を与えるからです。 この記事では、基礎断熱...