MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. ともいしの執筆記事

ともいし– Author –

ともいしのアバター ともいし

家づくり初心者で知っておきたいことや子育て、注文住宅を建てた体験談など、生活全般について書いてます。

  • 間取り
    暮らし・生活

    細長い庭を持つ細長い家 – 渡辺篤史の建もの探訪

    第1312回 渡辺篤史の建もの探訪 2015年3月7日(土)AM5:00 細長い庭を持つ細長い家 東京都 目黒区・平野邸 平野邸 2013年9月完成 木造在来軸組 敷地面積 84m2(25坪) 建築面積 38m2(11坪) 延床面積 72m2(22坪) 建築費 2700万円...
    2017年9月13日
  • 3月9日南側のクラピア
    我が家の新築体験談

    庭に植えたクラピア(2015年3月中旬:植栽して約6ヶ月)

    2015年3月中旬で約6ヶ月が経過した 庭のクラピアを撮影しました。 だいぶ寒さも穏やかになって 暖かい日もでてきました。 暖かい日も増えてきたせいか、 雑草がだいぶ成長しています。 雑草取りをほとんどしていないため 雑草の成長がよくわかります...
    2019年7月23日
  • 暮らし・生活

    有吉ゼミ-坂上忍、家を建てる-2015年3月2日放送

    有吉ゼミ-坂上忍、家を建てる-(2015年3月2日) のテレビ放送を見た感想を書いていきます。 今回の放送で紹介された家は 「生活感ゼロ!収納アイデア満載の家」と 「家事がやりやすい工夫!中庭付き高床式物件」 でした。 「生活感ゼロ!収納アイデア満載...
    2017年9月13日
  • 我が家の新築体験談

    DIYで屋外のベランダに一人で取付けられる物干し台を購入

    2階のベランダに洗濯物を干したいけど、物干し台がないので購入したいと思い、いろいろ調べてみました。 調べて見ると、重い土台に物干し支柱が付いているタイプのものが一般的ですが、これだとベランダが狭くなります。 物干し台がほしいけど、ベランダを...
    2023年3月13日
  • 暮らし・生活

    あったかい土間のある家 – 渡辺篤史の建もの探訪

    第1311回 渡辺篤史の建もの探訪 2015年2月28日(土)AM5:00 あったかい土間のある家 埼玉県さいたま市・宮本邸 4人家族(夫37歳、妻37歳、長女6歳、次女4歳) 宮本邸 2012年6月完成 木造 敷地面積 133m2(40坪) 建築面積 58m2(18坪) 延床面...
    2017年9月13日
  • 暮らし・生活

    3メガバンクの住宅ローン金利が過去最低を更新

    今年の一月に国債10年の金利が過去最低になり 話題になりましたが、現在の国債金利はどうなったでしょうか? 情報元:国債金利情報:財務省 2015年2月25日の金利は0.347%でした。 1月19日の金利が0.206%だったので比べてみると だいぶ上がりました。 国債...
    2022年7月19日
  • 2月23日南側のクラピア
    我が家の新築体験談

    庭に植えたクラピア(2015年2月中旬:植栽して約5ヶ月)

    2015年2月中旬で約5ヶ月が経過した 庭のクラピアを撮影しました。 冬の一番寒い時期も過ぎて 春のような暖かい日もでてきました。 そのせいか、けっこう雑草の成長も早くなってきて 庭の雑草が目立つようになってきました。 ■南側(2月23日撮影) ■...
    2019年7月23日
  • 暮らし・生活

    新築・注文住宅の口コミ掲示板のまとめ

    新築・注文住宅を建てるときは体験者の意見や 口コミ情報を集めることは、これから家を建てるときに とても参考になります。 身近な人たちの体験談を聞くのも当然しておくべきですが インターネットでの掲示板などでの口コミ情報も参考になります。 ただ、...
    2019年10月16日
  • 我が家の新築体験談

    冬の寒い時期(2月)のクラピアと霜柱

    本格的な冬の2月になった千葉にある 我が家の庭は全面が霜柱で覆われました。 しかし、クラピアはまだまだ緑色が見えてます。 写真を撮影したのは2月11日です。 霜柱が立っているので地面はかなり冷えてると思いますが クラピアは枯れずに元気なそうです...
    2019年7月23日
  • 2月3日南側のクラピア
    我が家の新築体験談

    庭に植えたクラピアの様子(2015年2月上旬:植栽して約4ヶ月半)

    庭に植えたクラピアの様子(2015年2月上旬:植栽して約4ヶ月半) 2015年2月上旬で約4ヶ月半が経過した 庭のクラピアの様子を撮影しました。 2月になって冬の一番寒い時期になったので 朝や夜は0度を下回ることもあり、かなり寒くなってきました。...
    2019年7月23日
1...3738394041...75
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ