MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. ともいしの執筆記事

ともいし– Author –

ともいしのアバター ともいし

家づくり初心者で知っておきたいことや子育て、注文住宅を建てた体験談など、生活全般について書いてます。

  • iPhoneの写真をデジタルフォトフレームで使うならechoshow5がオススメ
    暮らし・生活

    iPhoneでデジタルフォトフレーム使うなら「echoshow」がオススメ

    iPhoneで子供や家族写真を撮ってもそのままデータの肥やしになっていませんか?せっかくの思い出写真なのに使わないのはもったいない!写真は使ってこそ意味があるもの。デジタルフォトフレームを使いましょう! デジタルフォトフレームとは デジタルフォ...
    2024年11月4日
  • 注文住宅で木造が鉄筋コンクリートよりも優れている選ばれる理由はコレ
    注文住宅・新築情報

    注文住宅で木造が鉄筋コンクリートよりも優れている選ばれる理由はコレ

    日本の注文住宅って圧倒的に木造住宅が多いんだけど何で?そんな疑問を持ったことありませんか? 結論から言ってしまえば、日本人は昔から木造住宅に住み慣れていて、鉄筋コンクリートの家は高いから。 ってことですよね。 でも、これだけだと説得力に欠け...
    2024年10月16日
  • #注文住宅のこだわり収納を10年使った失敗と成功の実体験
    我が家の新築体験談

    10年でわかった!注文住宅の収納で成功と失敗のリアルな体験談

    注文住宅を建てるときに、間取りで悩むのが「収納」ですよね。多いほど良いと言われるのがコンセントと収納。でも、ただ増やしても部屋が狭くなるばかり。どんな収納があれば生活しやすいのか、子供が産まれるタイミングで注文住宅を建てた我が家の成功と...
    2024年10月16日
  • 愛犬家必見!「犬と暮らす」「快適な生活空間」の両立って難しい…?
    注文住宅・新築情報

    愛犬家必見!「犬と暮らす家」「快適な生活空間」の両立って難しい?

    家を買うなら犬を飼いたいと思っている人も多いのでは?でも、実際に犬を飼うとしたらどこで飼うかって悩みますよね。そこで解決策として「土間」のある家を提案します。 室内・土間・屋外飼いの比較や、具体的な実例も交えながら、土間にはどんなメリット...
    2024年10月9日
  • 【体験談】浴室に羽アリ100匹!シロアリ業者3社に調査依頼した結果
    住宅メンテナンス

    【体験談】浴室に羽アリ100匹!シロアリ業者3社に調査依頼した結果

    秋の夜、妻が青ざめた顔で浴室から出てきた。「羽アリがいっぱいいる…」その言葉に、我が家は一気に不安に包まれた。築10年。まさか我が家がシロアリ被害に?浴室に大量発生した羽アリを前に、私は慌ててスマホで検索を始めた。羽アリが出てシロアリじゃな...
    2024年10月3日
  • 窓ガラスの断熱性能を劇的に変える「節電ガラスコート」って最強では?!
    住宅動画

    窓ガラスの断熱性能を劇的に変える「節電ガラスコーティング」

    今回の動画は職人社長の家づくり工務店チャンネルの「【注文住宅】この断熱材、史上最高傑作!職人社長が最高のリフォーム設備を紹介します!」です。リフォーム産業フェアという建築業者向けの展示会で断熱材関係の建材を紹介しています。 動画はこちら。...
    2024年9月12日
  • 【築10年】外壁塗装の費用相場、実際にかかった費用も公開
    暮らし・生活

    【築10年】外壁塗装の費用相場、実際にかかった費用も公開

    新築してから10年が経ち、初めての外壁塗装を実施しました。外壁塗装は10年ごとにやった方が良いと言われているので、築10年はちょうど良いタイミングだったのかも。今回は、初めての外壁塗装をした時の体験談を書いていきます。 築10年の外壁塗装、Before...
    2024年9月12日
  • 火災保険の更新で8万円節約!実体験で分かった一括見積もりサイトの真実
    暮らし・生活

    火災保険の更新で8万円節約!実体験で分かった一括見積もりサイトの真実

    「火災保険の更新時期ですよ!」と保険会社からのお知らせと見積もりが届きました。新築してからもう10年が経ち、ついに火災保険の契約更新時期がやってきたんです。更新案内を読んでみると、新築時には10年契約だったのに、今では最長5年に!しかも、保険...
    2024年6月19日
  • 欲しい電動歯ブラシのイメージ
    暮らし・生活

    【妻の誕生日プレゼント】オーラルBiO5電動歯ブラシを選んだ理由と選び方

    「電動歯ブラシが欲しい」これが今年の妻の誕生日プレゼントの希望。さらに電動歯ブラシの機能としてヘッドが小さくて持ちやすく、長音波式ではなく回転するタイプで、高くないもの。前に超音波式の電動歯ブラシを誕生日にプレゼントしたのだが、汚れが落...
    2024年5月20日
  • 子育て中のパパ必見!5万円以下で始めるホームシアター入門ガイド
    ホームシアター

    子育て中のパパ必見!5万円以下で始めるホームシアター入門ガイド

    子供にホームシアターの大画面で映画を観せてあげたい!と思っていませんか?特に小さな子供だと暗い映画館を怖がって泣いちゃうこともあるので、家で快適に映画を楽しめれば、家族との貴重な絆を深めるチャンスにも。今回は、予算を抑えつつクオリティの...
    2024年5月1日
1234...75
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ