MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 食洗機の体験談
  4. ビルトイン食洗機は場所を取らずキッチンをすっきりと見せられる

ビルトイン食洗機は場所を取らずキッチンをすっきりと見せられる

2020 11/27
食洗機の体験談
2020年11月27日

現在40代半ばの会社員の夫、小学6年生の長女と小学1年生の次女の4人で暮らしています。

食洗機は新築物件を建てた時同時に設置したのですが、私は2人目の子どもを妊娠中に切迫早産で長期入院をして以降ずっと体調不良が続いています。

そんな状況で家事や育児をこなしていくのに少しでも負担を軽くするために食洗機を設置してもらうことになりました。

食洗機を使用すると、洗うのはもちろん乾かす手間もスペースも必要ないので、何かと不衛生になりがちな水切りかごも必要とせず、一部食洗機が使えない少量の食器類を大き目のふきんの上に洗って載せるだけでいいようになります。

この食洗機で重要だと思うのは、とにかく場所を取らないことだと思っています。

特に私たち家族の新築物件はそれほどキッチンが広くできず、もし別で食洗機を設置したらそれだけでシンクの周辺がいっぱいになって使い勝手が悪くなりそうだと思いました。

そういうことを考慮すると、外に設置するタイプのものよりもビルトインタイプのものにした方が場所を取らずにすっきりしそうだと思って、ビルトインタイプの食洗機を購入しました。

食洗機は新築物件を担当した工務店の紹介でパナソニックを紹介されたので、耐久性の面からパナソニック一択で考えていました。

実際に購入したものもパナソニックのビルトインタイプのものです。

キッチンの写真
食洗機の写真

現在5年ほど食洗機を使っていますが、現時点では大きなトラブルもなく使えています。

ビルトインタイプの食洗機のメリットとしては、やはり場所を取らないということです。

我が家はキッチンとリビングが一体になっていて、来客があればキッチンも見渡せる状態になっています。

なのでキッチンも普段から極力出しているものを少なくしたいので、食洗機もビルトインタイプにすればすっきり見せられます。

また我が家の食洗機は引き出すタイプになっていて、上から食器を入れる状態になります。

食洗機内部の写真

上から全体を見渡せるので、どの辺りにどの食器を入れたら効率よく洗えるかとか、食器を詰められるかということがとても分かりやすく、これも大きなメリットだと思っています。

一方でデメリットとしては、シンクの左側すぐ横に設置してあるものの、食器を一旦水で汚れを落として入れるとシンクから食洗機までの間が水浸しになることがあります。

一応対処としてその間にはぞうきんを敷いているのですが、その手間が少々面倒だと思いました。

またどんな食洗機でも家庭用はそれほど大きなものを設置することは難しいです。

食器であればほぼ問題はないですが、大き目の鍋やフライパンの場合は中に入らないこともあります。

なのでそのような大き目のものは食洗機では洗えないことを前提に食洗機の設置を決めるべきです。

食洗機を設置するかしないかは新築物件を建てるにあたって1つの大きな問題になるとは思いますが、メリットデメリットを合わせてもメリットの方が大きく、家事の負担も減ることから迷っている場合はぜひ食洗機を設置してほしいです。

食洗機を買う前に知っておきたいメリット・デメリット、国内メーカーと海外メーカーの違いなどを記事にまとめたので、食洗機を選ぶときの参考にどうぞ。

キッチンに食洗機は必要?!買って後悔しないための食洗機の基礎知識

食洗機の体験談
パナソニック 体験談 食洗機

コメント

コメントする コメントをキャンセル

プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
  • 親が知っておきたい!家で子供が怪我をしないためのポイント

    親が知っておきたい!子供が家で怪我をしないためのポイント

    2023年3月21日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次