MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 土地

土地– tag –

  • 土地を買う前に知っておきたいこと
    土地選び

    マイホームの土地選びで後悔しない3つのチェックポイント・失敗談

    家づくりで土地選びは重要だけど、希望にあった土地はなかなか見つからないことが多いです。なぜなら、あなたが欲しいと思っている土地は他の人も良いと思ってるから争奪戦になりがち。では、どうすれば良い土地を早く見つけることができるのか? 家づくり...
    2023年5月18日
  • 先輩たちの新築体験談

    広い土地で日当たりは大丈夫!と思ったら1階は半日しか陽が当たらない

    投稿者:ムラさん 私は昭和49年に注文住宅を建てました。 工事を依頼した大工さんを決める前に これまでに建てたお宅を数件見せてもらいました。 先代の社長は胴巻きにお金を入れて仕事をしている、 昔かたぎの大工さんでした。 私の家を建てる時は若社長...
    2020年2月10日
  • 敷地内の建物の配置
    先輩たちの新築体験談

    同一敷地内で2棟もできたのに、敷地の建物の配置で失敗

    投稿者:るるん 新築するに当たり、土地が86坪もあるところを購入しました。 本当は、60坪ぐらいあればよかったのですが、 場所的にそこが過ごしやすいという夫婦の意見で、 そこに決めました。 狭すぎるよりはいいので、 広いだけでは何も不満には思...
    2017年11月9日
  • 土地購入時の近所への聞き込み
    先輩たちの新築体験談

    【新築失敗談】聞き込み調査をせず購入後に近所トラブルで後悔

    投稿者:あさ 近所をよく調べるべきでした。 とはいっても、見ず知らずの人が、ご近所のピンポンを押すことははばかられます。 また、知らない人にご近所のことを教えてくれることもないでしょう。 かえって、良く出てきて見に来られる方は要注意です。そ...
    2023年3月28日
  • 地盤保証
    我が家の新築体験談

    新築を建てる土地の地盤改良は工事で保証期間が違う?!

    昨年の12月に地盤改良の工事をしたのですが、その地盤保証の保険について工務店から話を聞きました。これまでの経緯をカンタンに描いておくと購入したときの地盤調査をして、地盤改良が必要だという調査報告書をもらいました。その調査報告書を「地盤ネッ...
    2017年9月13日
  • 我が家の新築体験談

    建築予定の土地の草刈りをしてきた

    新築住宅を建てるために土地は購入済みですが まだ建築プランも決定していないので建築は 2、3ヶ月程度は先になりそうです。 土地は空き地になっているんですが 雑草がけっこう生えてきたので草刈りをすることに しました。 これまでアパート暮らしだっ...
    2017年9月13日
1
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ