MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 土地購入時に周辺の聞き込み調査をせずに近所トラブルで後悔

土地購入時に周辺の聞き込み調査をせずに近所トラブルで後悔

2020 5/21
先輩たちの新築体験談
2020年5月21日
土地購入時の近所への聞き込み

投稿者:あさ

近所をよく調べるべきでした。

とはいっても、見ず知らずの人が、ご近所のピンポンを
押すことははばかられます。

また、知らない人にご近所のことを教えてくれることもないでしょう。

かえって、良く出てきて見に来られる方は要注意です。
その方に、おたずねすることはできません。
うちの家は、このご近所に悩まされているのです。
大変、困っています。防犯カメラまで付けました。

また、新築で良い機能を付けすぎ価格も高くなりました。
あまり高い新築は人生を圧迫します。

新築するとき、注意が必要なのは新築後の設備でもあります。
クーラー、タンクレストイレ、自動洗浄機能付きお風呂など。
最新型の設備は、生活に便利ですが高くつきます。

目次

どのハウスメーカーが良いのか悩んでませんか?
→ 簡単に住宅会社の強みや提案力を
比較する便利な方法があります

土地を購入する前に近隣調査をやった方が良いのか?

どうも、tomoです。

今回の体験談は、新築時の土地購入で近隣調査をせずにご近所トラブルになっていて、どんなことで困っているのかは具体的にはわかりませんが、防犯カメラを付けたということと、住宅設備を高機能のものにしたので費用が高くなったという話でした。

まず、土地の購入前にご近所に聞き込みをしても、変な目で見られるし、見ず知らずの人に教えてくれることはないと考えていたようですね。

でも、よく考えてみてください。

これから家を建てたら、一生付き合うことかもしれないご近所さんですよ。

家を建ててから挨拶に行った場合、その時に初めてどんな人が住んでいるかがわかります。

気が合う人だったら良いですが、もし、気が合わない人が住んでいたら、もう家を建てた後なのでどうしようもないです。

しかし、土地を購入する前に挨拶に行って、気が合わない人が住んでいる事がわかれば、その土地の購入をやめるという判断もできます。

どちらの方がご近所トラブルが少なく、快適な生活を過ごせるかといえば、土地購入前に挨拶に行った方です。

わたしも土地購入をする前には、近所の家に「近くの土地で家を建てることを考えているものです。」といって聞き込みに行きました。

幸い、変な人はいませんでしたし、挨拶をしに行ったお宅とは家を建ててからも良好な関係を続けられています。

いきなり知らない人の家へ挨拶に行くのは怖いかもしれませんが、家を建ててからご近所トラブルになるくらいなら、遅かれ早かれ挨拶にいくのですから、土地購入をする前に行っておいた方が良いです。

住宅設備にお金がかかるというのは、最新機能のものを購入すれば費用は高くなりますよね。

これも考え方次第だと思います。

例えば、食洗機なんかも便利ですが、1~2人暮らしなら洗い物も少ないので付けなくても良いかもしれません。

でも、子供が3人いる5人家族だったら、洗い物をする食器の数も多くなるので、食洗機があれば、食器洗いの時間は他の家事をしたり、子供たちと遊ぶ時間にすることができます。

住宅設備を購入することで、どんな時間を節約でき、どんな時間を増やすことができるのかを考えて、どちらの方があなたにとって重要なのかを考えていけば、無駄な出費を抑えることができると思います。

先輩たちの新築体験談
土地 新築 近所 近隣調査
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 無添加住宅の口コミ・評判

    「無添加住宅」の空気を考えた家づくりで後悔?口コミ・評判は?

    2023年3月24日
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次