アパートの家賃を払ってたので住宅ローン返済がぜんぜん苦痛じゃない 公開日:2021年9月21日 住宅ローン体験談 投稿者:ゆうり マイホームを購入しようと貯めていた資金は500万円ありました。 住宅会社からマイホームを建てるのに全部で2500万円かかるという見積もりを出してもらったので、2000万円が必要になり、金融機関から借りるこ […] 続きを読む
破損したコンセント交換修理は自分でできる?資格ないとダメ 更新日:2021年10月29日 公開日:2021年7月28日 住宅メンテナンス コンセントの差込口が割れました。 子供がコンセントに挿したタブレットの充電アダプターに気付かずに座ろうとしてぶつかりました。 まさか、こんなに簡単に壊れるとは。。。 このまま金属片が見えた状態だと危ないので、修理をするこ […] 続きを読む
ゴムパッキンのない麦茶ポットにしたら洗い物が楽になった 公開日:2021年7月16日 暮らし・生活 子供たちに日頃から麦茶を飲ませているのですが、麦茶を入れるポットを洗うのが面倒なんですよね。 「これは使いやすい!」という安い麦茶ポットを見つけたので紹介します。 これまで使っていた麦茶ポット これまで麦茶を作るときは、 […] 続きを読む
【家を買いたい初心者必見!】家づくりで後悔しない7つの鉄則 更新日:2022年1月12日 公開日:2021年7月14日 家を買う前に考えること 「家が欲しい」と思い始めて行動をする前に知っておいてほしいことがあります。 それが『家づくりで後悔しない7つの鉄則』です。 「知らなかった」は悪 住宅展示場は時間の無駄 考えるのは比較してから 新築するなら高性能住宅 ユ […] 続きを読む
エプソンプロジェクター「EF-12」と「YABER Y30」の画質比較 公開日:2021年6月30日 ホームシアター 格安プロジェクターでホームシアターを楽しんでましたが、プロジェクター内部に埃が入ってスクリーンの映像に黒い点々が。。。 この不満を解消するため、内部に埃が入らなそうな価格の高いエプソンの「EF-12」を購入。 2万円台で […] 続きを読む
小学校の登下校を見守る『みまもりGPS』サービスを比較 更新日:2022年3月2日 公開日:2021年6月8日 暮らし・生活 子供が小学生になると学校までの登下校や一人で遊びに行くことが多くなるので心配ですよね。 スマホやケータイを持たせたいけど、まだ早いと思っていませんか? そんな時に役立つのが子供の居場所を確認できる『みまもりGPS』。 2 […] 続きを読む
ミーレ食洗機で汚れが落ちない?!食器の入れ方にはコツがあります 公開日:2021年6月1日 キッチンリフォーム システムキッチンにミーレ食洗機を後付け設置して3ヶ月経ちました。 予洗いなしで食器を入れられることで毎日の皿洗いから解放され感動してました。 しかし、またにお皿の汚れが落ちきれずに残ることもあり、 「洗浄力が強いと言われ […] 続きを読む
『家が欲しい』と思った時に知っておきたい住宅ローン基礎知識 更新日:2022年1月12日 公開日:2021年5月26日 住宅資金・ローン 初めて家を建てるなら、もちろん住宅ローンを組むのも初めてですよね。 住宅ローンは他のローンと違って様々な種類やルールもあり難しく感じると思います。 そのため、よくわからないまま営業マンに言われた通りに契約を進めてしまう方 […] 続きを読む
ホームシアター用プロジェクター(YABER-Y30)の埃を掃除した結果 公開日:2021年5月10日 ホームシアター プロジェクター(YABER-Y30)とスクリーンでホームシアターを楽しんでました。 しかし、プロジェクターを買って半年、プロジェクター内部に埃が入ってスクリーンに黒い点が。。。 プロジェクターの内部を掃除して埃を取ったら […] 続きを読む
『ヤマザキ春のパンまつり』でトーストに飽きた朝食を楽しくする料理器具 公開日:2021年4月20日 暮らし・生活 パンを食べる人ならほとんどの人が知っている山崎製パンの『春のパンまつり』。 わたしも、お皿をもらうために普段より多くの食パンを買って、ほぼ毎日食パンを食べてます。 しかし、毎朝トーストばかりだと、さすがに飽きてきました。 […] 続きを読む