MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 3Dマイホームデザイナー

3Dマイホームデザイナー– tag –

  • ウォークスルー機能-玄関
    間取り

    部屋の中を歩いて生活導線を体感できる「ウォークスルー機能」

    間取制作ソフトの一番良いところは紙に書いた間取ではできない立体化ができることです。わたしが使っている間取ソフトは「マイホームデザイナー」なので部屋の中を歩き回れるウォークスルー機能があります。このウォークスルーを使うと作った間取の部屋の...
    2023年5月18日
  • 3Dマイホームデザイナー

    「3Dマイホームデザイナー」体験版をダウンロードできるサイト

    わたしがよく使っている間取ソフトは「3Dマイホームデザイナー」ですが、このソフトには購入する前に動作確認や操作性などをチェックするための体験版が提供されていません。 開発元のメガソフトのサイトを見れば「3Dマイホームデザイナー」の特徴が載って...
    2023年3月13日
  • 背景設定04
    3Dマイホームデザイナー

    3Dマイホームデザイナーで「背景設定」をする

    住宅の間取りを作成して立体化したら、次は背景を設定すると実際に家を建てたときの周りの住宅との景観を確認することができます。背景を設定する方法は左メニューから「光源・背景設定」→「背景設定」を選択します。そうすると背景設定のダウアログが開く...
    2017年9月13日
  • 立体化の視点移動01
    3Dマイホームデザイナー

    間取りを「立体化」して「ウォークスルー」で家の中を歩く

    「3DマイホームデザイナーLS4」では間取りを「立体化」する機能と、住宅の中を自由に歩き回る「ウォークスルー」という機能があります。まずは、間取りを「立体化」する方法から説明します。 左メニューの一番下にある「立体化」ボタンをクリックします。...
    2017年9月13日
  • 内壁・床材変更01
    3Dマイホームデザイナー

    3Dマイホームデザイナーで内壁・床材を変更する

    「3DマイホームデザイナーLS4」では間取りを「立体化」して内壁・床材・天井材の色や素材を変更することができます。デフォルト設定で立体化した表示はこんな感じです。左メニューから「内装材設定」を選択して、内壁・床材・天井材の設定を変更することが...
    2017年9月13日
1
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ