MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
「家が欲しい」家づくり初心者に教えたい注文住宅で失敗しないための知識と体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 間取ソフト
  3. 3Dマイホームデザイナー
  4. 間取りを「立体化」して「ウォークスルー」で家の中を歩く

間取りを「立体化」して「ウォークスルー」で家の中を歩く

2017 9/13
間取ソフト 3Dマイホームデザイナー
2013年11月28日 2017年9月13日
立体化の視点移動01

「3DマイホームデザイナーLS4」では間取りを「立体化」する機能と、住宅の中を自由に歩き回る「ウォークスルー」という機能があります。

まずは、間取りを「立体化」する方法から説明します。
左メニューの一番下にある「立体化」ボタンをクリックします。

立体化手順01

「立体化」ボタンをクリックすると以下のようなダイアログが表示されます。

立体化手順02

チェック項目として「立体化直後に家を一周する」「照明のない部屋に、部屋にあわせた照明を自動的に配置する」があります。

「立体化直後に家を一周する」は、立体化した後に家をターンテーブルに乗せたように家がグルグルと回るので外観を簡単に確認することができます。

「照明のない部屋に、部屋にあわせた照明を自動的に配置する」は照明のない部屋に対して自動で照明器具を設置してくれます。
これにチェックすると以下のようなダイアログが表示されて

立体化手順02

照明のない部屋のこの間取りに

照明設置前

こんな風に照明器具が設置されます。

照明設置後

「立体化」が完了するとこんな感じで立体化されます。

立体化の視点移動01

家を立体化するとこんな風に自由に視点を変えてみることができます。

立体化の視点移動02

立体化の視点移動03

立体化の視点移動04

家を「立体化」すると人が歩いてる視点から家の中を見ることができる「ウォークスルー」が使えるようになります。
「ウォークスルー」を使うには左メニューから「ウォークスルー」をクリックします。

ウォークスルー01

視点の移動はキーボードの矢印キーやマウスで操作できます。
移動する操作にはけっこう慣れが必要かもしれません。

「ウォークスルー」を使うとこんな感じで家の中を歩くことができるようになります。

ウォークスルー02

やっぱり「ウォークスルー」機能があると平面図の間取りで考えるよりも間取りのイメージがしやすいです。

間取ソフトはフリーソフトでもいろいろありますが、「ウォークスルー」機能がないものや機能が限定的されてたりするので「3DマイホームデザイナーLS4」や有料ソフトを使った方がイメージしやすいと思います。

住宅カタログ一括請求サービス

>>住宅カタログ一括資料請求はこちら<<

間取りプランを複数もらいたいなら

>> 間取り比較はこちら <<

間取ソフト 3Dマイホームデザイナー
3Dマイホームデザイナー ウォークスルー 立体化
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
  • せっけい倶楽部
    「せっけい倶楽部」HOUTEC版とe-house版の違い
  • 畳のある部屋
    和室や畳のある部屋も掃除できるロボット掃除機はどれ?
  • 磯野家の間取り
    サザエさん・磯野家の間取り図で一番問題なのは「トイレ」?
最新記事
  • 住まいの選び方「一戸建て」と「賃貸アパート」を徹底比較
  • 楽天カードが使えない?!支払いエラーになった時の対処法
  • 2022年版「共働き子育てしやすい街ランキング」ベスト3をチェック
  • なぜ明石市は子育てしやすいのか?子育て支援の内容をチェック
  • 「人口増減率ランキング2022」の第1〜2位は意外な地域?!
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

目次