新築のリビングの窓の高さをプライバシー重視で選んだ失敗更新日:2020年5月21日公開日:2014年10月11日口コミ・体験談 投稿者:S.T 2年ほどまえに新築で一戸建てを建てました。 自由設計という方法で家を建てたのですが、 設計士さんの提案して下さるプランがあまりにも 私達の希望とかけ離れていたので自分達で間取りを決め、 細かいところは設計 […] 続きを読む
1,000万円以内のローコスト住宅を建てて後悔したこと更新日:2017年11月30日公開日:2014年5月20日口コミ・体験談 投稿者:さだぼうママ マイホーム作りは6年前から、土地探しから 中古物件探しから、色々な角度からのスタートでした。 色々検討している間に やはり新築でと言うことになりました。 最初は家にお金をかける分 土地を安く済ませな […] 続きを読む
新築で悩んだ子供部屋の窓の大きさを間取りソフトで比較・検討更新日:2017年11月30日公開日:2014年4月1日間取り 新築を建てる時に、子供部屋を2階にすると窓からの転落が気になりませんか? 我が家でも家を建てる時に子供部屋を2階にする間取りになったので、窓の大きさに悩みました。 どのくらいの窓の大きさなら安全なのかを間取ソフトを使って […] 続きを読む
西側に大きな窓を設置したら、夏の西日が暑くて最悪の結果に更新日:2020年5月21日公開日:2014年3月28日口コミ・体験談 投稿者:sakuyako 家を建てるとき、西側に私道がありました。 北側と南には隣の家が隣接して建っていました。 そこで解放感のある西側に大きな窓を取り付けることにしました。 二階建ての二階部分にリビングを設置、一階を寝 […] 続きを読む
スリムな窓ワクの室内側が木目調の樹脂サッシを選びました更新日:2020年6月17日公開日:2014年1月22日口コミ・体験談 以前から田舎暮らしに憧れていて、 昨年千葉県の田舎に土地を購入して家を新築し、 今年3月に東京都西部の一戸建ての建売住宅から引っ越しました。 窓サッシについては、 住んでいた家がT社の室内側が木目調の樹脂サッシで、 非常 […] 続きを読む