MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 【新築体験談】西側に大きな窓で大満足の間取りが夏の西日で後悔に

【新築体験談】西側に大きな窓で大満足の間取りが夏の西日で後悔に

2023 3/13
先輩たちの新築体験談
2023年3月13日
西日が暑い

今回は家の西側に大きな窓を付けた「さくやこ」さんの新築体験談を聞いていきます。

目次

どのハウスメーカーが良いのか悩んでませんか?
→ 簡単に住宅会社の強みや提案力を
比較する便利な方法があります

住むまでは開放感のある間取りに満足してた

ともいし

家を建てるときにこだわったところはありますか?

女性2

はい、開放感のある間取りにしたいと思っていました。家を建てる土地の西側に私道があり、北側と南には隣の家が隣接して建っていました。西側が一番空が見えて開放感を感じられる立地でした。

ともいし

隣に家が立ってるとなかなか空も見えづらいですよね。

女性2

そこで解放感のある西側に大きな窓を取り付けることにしました。
二階建ての二階部分にリビングを設置、一階を寝室という逆転させた間取りです。

ともいし

2階リビングなら1階よりも空がよく見えますね。

女性2

住むまでは解放感がある間取りになったと思い大変満足したのですが、
実際に住んでみると最悪の結果となりました。

ともいし

えっ、どんなことがあったんですか?

女性2

冬はまだ良かったんですが、夏は最悪でした。西日がこれほど強い日差しだとは、思ってもみませんでした。

ともいし

西日ですか。

女性2

夏場は全然クーラーが効かず、昼間は分厚いカーテンを閉めたままです。
それでも午後は驚くほど暑さが増し、雨戸まで閉めるほどでした。
フローリングの床もあっという間に日差しで痛みました。

ともいし

開放感を求めて大きくした窓が逆効果になってしまったんですね。

女性2

やはり日本では家は南向きというのが一番です。
でないと、あとから後悔します。

ともいし

大きな窓は南に設置した方が良いのかもしれませんね。
貴重な体験談ありがとうございました。

複数ハウスメーカーの住宅カタログをもらうなら
一括資料請求が便利

開放感を重視して、日差しのことを考えなかった失敗

今回の新築体験談は、リビングの窓を西側にしたら、日差しが強くて後悔したという話でした。

日本で家を建てるとどうしても隣の家との距離が近くなるので、開放感のある家を作るのが難しい場合が多いです。

sakuyakoさんの場合は、2階をリビングにして西側にある道路側の窓を大きくすることで開放感を得る方法を選択しました。

1階の見通しが悪くても寝室の場合は、窓を小さくして開放感がない方が落ち着けて寝れるという利点があります。

ただ、問題は夏の日差しですね。

西側の窓を大きくしたことで開放感のあるリビングにしたのは良かったのですが、夏の日差しは夕方の方が暑いです。

夕方の日差しは上からではなく、横から入ってくるので、屋根や庇(ひさし)があっても部屋に入ってきます。

夏の西日対策としては、やはり西側に大きな窓を設置しないのが一番ですが、西側の視界が開けている場合は、窓をLow-E複層ガラス(遮熱タイプ)にすることで太陽熱を防ぐ方法もあります。

とはいえ、日差しがどのように家に入ってくるかは、周りの環境によっても変わるのでなかなか素人には判断が難しいです。

自由設計で家を建てる場合は、自分の好きな間取りを素人考えでお願いしてしまいがちですが、
実際の住みやすさを想像できていないと今回のような失敗をしてしまいがちです。

今回の場合は、自分で間取りを考えたのか、ハウスメーカーが提案した間取りなのかがはっきりしませんが、
西日のことを想像できていれば、今回のような失敗はなかったはずです。

間取りを決める設計の段階で、西日のことを気にしてくれる営業担当者や設計士がいたら、違った結果になっていたでしょうね。

先輩たちの新築体験談
窓 西日 間取り
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
  • 親が知っておきたい!家で子供が怪我をしないためのポイント

    親が知っておきたい!子供が家で怪我をしないためのポイント

    2023年3月21日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次