MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
「家が欲しい」家づくり初心者に教えたい注文住宅で失敗しないための知識と体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. キッチン

キッチン– tag –

  • キッチンリフォーム

    見積もりが遅い!他のキッチンリフォーム会社を探す事に。

    キッチンリフォームの天板のみの見積もりを依頼して、見積もりを出しますと言われてから工務店からの連絡が1ヶ月待っても連絡がありません。 待ちきれなくなって、電話連絡をこちらからしました。 電話をすると、「見積もりが遅くなってすみません」とい...
    2016年3月14日
  • aria&auraのアイランドキッチン
    暮らし・生活

    「坂上忍、家を建てる。」新居のキッチンを買う。

    今回は、「坂上忍、新居のキッチンを買う。」(有吉ゼミ11月30日放送)です。 坂上忍さんの新居完成まであと3週間とアナウンスされました。 完成した新居は年末SPで公開です。 【新居のキッチンを探す】 で、今回はキッチン選びです。 しかし、完成の3週...
    2015年12月2日
  • キッチン・ダイニング
    先輩たちの新築体験談

    リビングの間取りで失敗、狭くてダイニングテーブルが置けない

    投稿者:ゆうたん 新築住宅を建てた時、ちょうど私は妊娠中でした。 切迫早産の恐れもあり、あまり無理をしないように主治医に言われていたので、 建築現場に見学に行けるのが、2週間に1度くらいでした。 設計図を使って、間取りの打ち合わせは何度も行...
    2015年1月26日
  • キッチン設置後
    我が家の新築体験談

    ウッドワンのキッチン(スイージー)の設置と室内の建築状況

    新築の家に住む楽しみの1つが使いやすくなったキッチンです。 妻の趣味で可愛らしい感じのキッチンが良いということで、天然木を使ったウッドワンのシステムキッチンsu:iji(スイージー)を購入して、やっと設置されました。 【ウッドワンのキッチンを設置...
    2014年5月26日
  • キッチン
    先輩たちの新築体験談

    キッチンを真中にしてダイニングと和室がある間取りで失敗

    投稿者:フクフク ダイニングと和室、どちらでも食事をとりやすくするために、 キッチンを真ん中にダイニング、和室と振り分けるタイプの 間取りにしました。 ところが、キッチンの料理の煙が和室にも直接いってしまい、 和室の壁にあっというまに臭いがし...
    2014年3月23日
1
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
  • せっけい倶楽部
    「せっけい倶楽部」HOUTEC版とe-house版の違い
  • 畳のある部屋
    和室や畳のある部屋も掃除できるロボット掃除機はどれ?
  • 磯野家の間取り
    サザエさん・磯野家の間取り図で一番問題なのは「トイレ」?
最新記事
  • 未公開物件は掘り出し物?!ネットで見つからない土地の探し方
  • 住まいの選び方「一戸建て」と「賃貸アパート」を徹底比較
  • 楽天カードが使えない?!支払いエラーになった時の対処法
  • 2022年版「共働き子育てしやすい街ランキング」ベスト3をチェック
  • なぜ明石市は子育てしやすいのか?子育て支援の内容をチェック
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

問合せ

問合せ
お問合わせはこちら