MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 我が家の新築体験談
  3. 「雨楽な家」提案プランの変更・要望についての打ち合わせ

「雨楽な家」提案プランの変更・要望についての打ち合わせ

2017 9/13
我が家の新築体験談
2017年9月13日
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

前回もらった「雨楽な家」の間取プランを検討して
駐車場や、間取をこうしてほしいという打ち合わせに行ってきました。

道路が北側で車が入れる高低差のない部分が15mくらいしかないので
1階の面積を狭くしても良いから駐車場をできるだけ広くとりたいと
伝えてきました。

あと、2階に吹き抜けが広くとられていたのですが
吹き抜けをなくして部屋を多く作ってほしいなど
提案された間取プランから大きな変更を希望しました。

これでまたプランを作り直すのに2週間程度
かかるということで、たぶん、お盆休みも挟むので
プランができるのは9月になるでしょうね。

プランの変更があるたびに2週間待つのは
けっこう待たされる感じがしますが仕方ないですね。

まあ、この待ち時間を使ってキッチンやトイレなどの
設備の検討もしていくとプランができた後もスムーズに
話が進むと思います。

プランが決まってから設備を検討していたら
どんどん工期が遅くなってしまいますからね。

住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

我が家の新築体験談
打合せ 雨楽な家
よかったらシェアしてね!
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事ランキング
  • 楽天カードが使えない
    「えきねっと」で楽天カードが使えない?!支払いエラー時の対処法
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    自宅の道具で最安で!LANケーブルを空配管に通す簡単DIYガイド
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次