投稿者:さくらっこ
家を建てる際、ハウスメーカー・家族ともに
間取り・外観・住宅設備等何回も打ち合わせを行い、
納得の上で建てました。
しかし、いざ入居すると様々な失敗があります。
その中でも大失敗したのは、大きな庇を付けなかったことです。
洗濯物を庭に干すのですが、庇がない為に、
少々の雨でもすぐに洗濯物を取り込まなければなりません。
また、外出する際も、雨が降りそうだったら、
洗濯物は室内に取り込むか、または干しておかなければならず、
かなり面倒です。
入居して5年程になりますが、ずっとこの状態でした。
そこで、主人と相談してテラスを設置することにしました。
現在は、何とか資金に目処が立ちましたので、
リフォーム会社に見積もりを取っている段階です。
今から、家を新築される方は洗濯物を干す場所について
よくお考えになったほうが良いですよ。
洗濯物の干し場所を確認して家族とよく相談を
どうも、tomoです。
間取りを決める時には洗濯物を干す場所をどこにするかまで、しっかりと家族と相談しながら決めておいた方が良いです。
今回の体験談では、庭に洗濯物を干すということで雨が降った時に室内に入れるのが面倒というお話でした。
雨が降った時に洗濯物をどこに干すかという問題は、庭だけでなく、二階のベランダに干した場合も庇が大きくなければやっぱり雨で濡れてしまいます。
多少の雨が降っても干したままにしておくには、屋根のあるテラスやサンルームの設置がベストです。
ただ、設置をするとなるとそれだけ費用もかかりますから、予算との相談も必要になります。
乾燥機を買って、洗濯物を外に干さないという方法もあります。
晴れた日はできるだけ外に干して、雨が振りそうなときは乾燥機を使えば、雨の心配はないですね。
乾燥機付き洗濯機もあるので、洗濯機を新しく買い換えるタイミングがあれば、雨の日の洗濯物の煩わしさを解決できます。
これから家を建てるのであれば、浴室乾燥機なんてのもあるので、家を建てるときにシステムバスに乾燥機を付けられるか担当者に相談してみるのも良いと思います。
後は、雨の日の洗濯物を早く乾かす方法として、除湿機、エアコン、扇風機を使う方法があります。
雨が降る日は一年でそう多くはないですが、梅雨の季節なんかは、乾燥機があると洗濯物の煩わしさがなくなり便利なので、一度考えてみるのも良いと思います。