投稿者:ron-tem
一年半前に新築で注文住宅を建てました。
完全自由設計ではなく、ある程度間取りが
決まったプランから選び、可能な範囲において
間取り・設備等を変更するタイプの建て方でした。
24時間換気のプランで、1階トイレと
2階トイレの換気扇で排気するシステムでしたが、
2階のトイレをやめて納戸にするという変更をしたために、
2階の換気扇は階段の折り返し部分の壁上部に
付けることになりました。
平面図では全く疑問に思わずそのままスタートしてしまい、
実際に出来上がってから気付いたのですが、
掃除などのお手入れをしたいときに換気扇に全く手が届きません…。
2メートル以上のはしごが必要で、
狭い踏み段にかけるのも現実的に難しそうです。
プラン変更した際に3次元で考えられなかったのが原因です。
住宅メーカーの人も気付きませんでした
とは言ってくれたものの、残念です。
1階の換気扇は掃除するたびに
結構汚れているので2階のものも気になりますが、
いつか手入れするときは便利屋さんなどに
頼むしかないかなと思っています。
間取りを平面図で理解するのは難しい
どうも、tomoです。
今回の体験談は、間取りを途中で変更したために換気扇の位置が手の届かないところになってしまったことに気が付かなかったというものでした。
しかし、この担当者は頼りないですね。
「気が付きませんでした。」の一言で終わりですか。
こういうことにならないためにハウスメーカーがチェックするのも顧客満足度を上げるための大切な仕事だと思うんですけどね。
殆どの施主は家造りが初めてなので、ハウスメーカーの担当者がプロとしてのアドバイスをしてくれないと満足の行く家を作ることは難しいです。
住宅会社って結局は客商売だし、価格も高額なので、家を建てた人の口コミで住宅会社を選ぶって人も多いと思います。
そのハウスメーカーで家を建てて満足している人が多ければ多いほど、口コミで顧客も増えるのですからハウスメーカーの担当者は施主以上に家の完成度のことを考えなければいけないはずです。
結局は、それが施主のためでもあり、会社のため、自分のためにもあるわけですから。
このような担当者の対応は、いろいろなハウスメーカーの担当者と比較してみると良いと思います。
間取りについても最終案をもらうまでは他のハウスメーカーと比較することが大切です。
間取りの比較だけでなく、見積金額、担当者の対応もしっかりと比較しましょう。