投稿者:うらさん
私の実家の話しですが、実家の家は
ある有名なハウスメーカーに建てて貰った
完全注文住宅です。
一番「えっ?」と思ったのが、
居間の横の窓から雨漏りがした事です。
それも2箇所の窓から雨漏りがしました。
慌てて電話するとすぐに対処してくれましたが、
「一応大手のハウスメーカーなのに、いきなり雨漏り?」
とビックリしました。
あと、「失敗したね」と話しているのは、
台所の電子レンジ置き場です。
台所は普通のシステムキッチンで、
母親が、わざわざ電子レンジ置き場を作るのも面倒だし、
「置き場所を作って欲しい」と注文しました。
すると、電子レンジとトースターを置く
棚を作ってくれたのですが、
それがちょうどガスコンロの上なのです。
なので、揚げ物料理や油で炒める料理をすると、
油がレンジなどに飛んでベタベタになります。
それに、ガスコンロの火がついている時は、
服に火が燃え移りそうなので、
レンジやトースターが使えません。
これはなかなか不便です。
鍋で何かを湯がきながら、
ちょっとレンジで蒸したりもやりずらいし、
朝、お湯を沸かしながら、パンを
焼くのも一苦労になります。
「一級建築士です」と名刺を渡され、
「何でも注文が叶うなんてさすが注文住宅!」と思ったのに、
実際使ってみないと分からないものです。
家を建てる前に実際の使い心地を想像することは難しい
どうも、tomoです。
有名ハウスメーカーで建てたのに雨漏りとか嫌ですが、これはハウスメーカーから仕事を受けている下請け業者の施工ミスでしょうね。
施工ミスの原因はいろいろあると思いますが、ハウスメーカーの下請け業者は次から次へと新しい現場で仕事をするので一箇所に余り時間をかけることができずミスが起こりやすくなる可能性があります。
ハウスメーカーは会社を維持するために契約を多く取らなければならないので、ある程度はしょうがないとも言えます。
不具合が見つかったときにすぐに対処してくれるのは大手ハウスメーカーの強みですが、できることなら施工不良がない方が良いですよね。
電子レンジの置き場所がガスレンジの上ってのは、なぜそこに棚を作ろうと思ったのかがわかりませんが、使いづらそうなのは想像できます。
こういう造作棚は間取りを作った後に、現場で大工さんに頼んで作ってもらうことが多いので、今回の場合も建築士がレンジの棚を考えたのではなく、大工さんが建築士に確認をせずに作ってしまった可能性もありますね。
どちらにしても、間取りや造作棚を作ってもらうときには、設計担当者とよく話し合いをして決めていくことが必要です。