MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 低価格でハウスメーカーで建てたら欠陥だらけで何ヶ月も手直しばかり

低価格でハウスメーカーで建てたら欠陥だらけで何ヶ月も手直しばかり

2020 5/21
先輩たちの新築体験談
2020年5月21日
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
新築注文住宅の体験談・失敗談

投稿者:まろん

ハウスメーカーで建てたのですが、予算をこれぐらいでと
無理を通したためか、できてみると、いたるところに不備がありました。

押し入れの中の板がホッチキスで留めているようなのですが、
何か所も止まっていなくて、ベロンと外れていたり、
トイレの壁に作ったニッチの底の面にひびが入っていたり、
玄関のタイルが何カ所か浮いていたり、
ドアの底がきれいに処理されていなくて、
床を拭くとドアの底のバリにひっかかるという感じだったり、
自動でゆっくり閉まるはずのスライディングドアが途中で止まったり、
サッシの枠のペンキが剥げていたり、
階段の手すりをすすめられてつけたのですが、
その手すりの下側に、ガサガサのコンクリートが何故かついていたり、
網戸の調子が悪かったり等でした。

住み始めてからも、何ヶ月も手直しをしてもらいました。
ローンは始まり、完成はしていなくて、契約違反だと思いました。

手直しをお願いするこちらもその対応に疲れるし、
自分で見つけないとそのままになっているので本当に疲れました。

目次
住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

安くて良い家よりも、安くて悪い家の方が多い

どうも、tomoです。

今回の体験談は、ハウスメーカーに低価格で建築を依頼したら、手抜きや欠陥が多くて安心して暮らせないというお話でした。

わたしが建てた新築がこんなふうに欠陥だらけだったら、ずっと後悔して眠れなくなりそう。

1000万円台の住宅は低価格住宅と言われますが、安い家がすべて欠陥住宅になるわけじゃないです。

数が少なくてなかなか見つけられませんが、安くても良い家を建てる住宅会社はあります。

住宅費用が決まっているなら、最初にハウスメーカーを見に行ったとき予算を伝えて無理な注文にならないかを聞いておいた方が良いですね。

そのハウスメーカーの相場からあまりにも予算が低ければ注文を受けないと思いますが、ノルマ達成のために無理な注文を受けられると今回のような手抜き工事をされる可能性もあるので要注意です。

手抜き工事にならない適正価格を調べるには、他のハウスメーカーからも見積もりをもらって相見積もりをすることをオススメします。

相見積もりの会社は多ければ多いほど良いですが、あまり多いと打合せが大変なので、最低3社から見積もりをもらって比較しましょう。

比較するときは、価格だけでなく営業担当者の対応もしっかりしているか、提案力があるかも比較するようにしてください。

良い家づくりには価格も大切ですが、担当者の人格も欠かせません。

住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

先輩たちの新築体験談
体験談 失敗談 新築
よかったらシェアしてね!
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事ランキング
  • 楽天カードが使えない
    「えきねっと」で楽天カードが使えない?!支払いエラー時の対処法
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    自宅の道具で最安で!LANケーブルを空配管に通す簡単DIYガイド
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次