MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 地震に強い家は融通が利かずアイランドキッチンの間取りにできなかった

地震に強い家は融通が利かずアイランドキッチンの間取りにできなかった

2020 6/16
先輩たちの新築体験談
2020年6月16日
新築注文住宅の体験談・失敗談

我が家は今年の3月に新築住宅に入居しました。
この家を検討し始めたのは、入居の1年半前です。

主人の会社のそばで家を探し始めたのですが、
なかなか良い土地が見つからず悩んでいた所、
大型分譲地が販売するというチラシが入っていたので
早速問い合わせてみました。

見学に行くと、地震に強い家というのを売りにしている建設会社で、
家の構造や建て方などを詳しい説明を1日かけて聞くことができ、
安心できました。

また、アフターサービスもしっかりしており
地域の多くの方から信頼のある建設会社ということで
購入を決めました。

家の間取りは、設計士の方と1日かけて決め、
その後も電話やメールでやり取りしながら決めていきました。

素人では分かりにくい耐震性のある家にするのは、
思ったより融通が利かない間取りになり大変でしたが、
一つ一つ丁寧に対応していただいたのが良かったと思います。

本当は風水的に良い間取りにしたいと思っていたのですが、
それを言うとまた面倒でしたので、やめておきました。

壁紙や、床やお風呂など直接建設会社に伺い、
沢山の種類の中から選ぶのが本当に大変でした。

これもやはり1日がかりの作業でした。
特にキッチン選びは開放感のあるアイランドキッチンに
したかったのですが、耐震性の関係でできなかったことが
大変残念でした。

家の購入から何度も足を運んだり、住宅ローンを借りるために
色々な書類を書いたり準備したりと、家の購入がこんなに大変だとは
思いませんでしたが、夫婦で頑張り満足のいく家を建てる事ができ
良かったと思います。

目次

どのハウスメーカーが良いのか悩んでませんか?
→ 簡単に住宅会社の強みや提案力を
比較する便利な方法があります

注文住宅は決めることが多く大変

どうも、tomoです。

耐震性能の高い家にしたということで、アイランドキッチンにできなかったのが残念でしたが、しっかりと話し合いをして良い家ができてよかったですね。

今回の話でも出てきましたが、間取りを決めるのはなかなか大変な作業になります。

最初に1日がかりで間取りの打合せをしたっていうのは良いですね。

ほとんどのところは、間取りプランができても渡してから後日に打合せってことが多いです。

間取りプランを作る前に、しっかりと時間をとってヒアリングしてくれるところの方が、結局はお互いの認識のズレを無くすことができるので納得できる間取りプランが速くできるんですよね。

ヒアリングをしっかりしていないと新しいプランを何度作ってもやり直しってことになるのでお互いにストレスが貯まりますよ。

家づくりは決めることが多いですが、建築会社がヒアリングさえしっかりしてくれれば大きな失敗はしないはずです。

住宅会社を選ぶときには、ヒアリングを重視する会社を選びたいものですね。

先輩たちの新築体験談
体験談 新築
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
  • 親が知っておきたい!家で子供が怪我をしないためのポイント

    親が知っておきたい!子供が家で怪我をしないためのポイント

    2023年3月21日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次