MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅で失敗しない生活知識・体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 太陽光発電
  3. 太陽光発電の一括無料見積り【タイナビ】の特徴

太陽光発電の一括無料見積り【タイナビ】の特徴

2023 5/18
太陽光発電
2023年5月18日

※本ページはプロモーションが含まれています。

「太陽光発電を安く設置したい!」

新築を建てようと思っているなら、太陽光発電の設置も真剣に考えてますよね?
最近は、電気代の高騰が続いていて、太陽光発電を設置した方が長い目で見ると電気代が安くなるケースが増えてます。
とはいえ、太陽光発電の初期費用はまだまだ高いです。

太陽光発電は一括見積もりで比較するのが最安値を見つける近道です。

日本全国に対応している一括比較サイトを利用して最安値を見つけてください。

目次

太陽光発電の一括無料見積り【タイナビ】

太陽光発電の一括無料見積り【タイナビ】

タイナビの特徴

  • 図面不要!立ち会い不要!
  • 30秒のスピード申し込み!
  • 太陽光発電無料一括見積もり
  • 蓄電池セットの見積もりが約8割
  • 最大で5社の見積もり比較
  • 全国対応で顧客満足度98%
  • 100万円安くなった事例も!
  • ご利用者数累計11万人突破!
  • 全国約250社厳選

ざっくりとした「簡易見積もり」がもらえる

タイナビを使うと最大5社へ太陽光発電の一括見積もりを依頼することができます。

自分で1社づつ申し込む手間がなくなるだけでも嬉しいポイントです。

ついでに言うとタイナビではざっくりとした見積もりを聞くのに便利な「簡易見積もり」を依頼することができます。

詳細な見積もりをもらう前に太陽光発電を設置した時の大まかな費用を知りたい時に便利です。

やり方としては、タイナビのページを表示したら郵便番号を入力するところで郵便番号を入力して「無料見積もり依頼スタート」を押します。

ページが変わって一番上に「簡易見積もり」と「訪問見積もり」を選択する項目があります。

「簡易見積もり」を選択します。

次に「名前」や「住所」などを入力します。

太陽光発電を設置する住宅について「築年数」と「屋根の形状について」記入していきます。

新築でまだ家が完成していない場合は「建物が完成前・・・」にチェックをしてください。

太陽光発電システムと合わせて見積もりしたい製品のHEMSはチェックしとくことをオススメします。

HEMSは、太陽光発電の電力を販売、消費している使用状況だけでなく発電状況を数値などで見えるようにしてくれる装置です。HEMSがないとどれだけ発電できているのかがわからないので太陽光発電を設置するなら必須と思っておいた方が良いです。

必須項目に入力が終わったら、個人情報の扱いについて同意のチェックを付けて「同意して無料見積もりを試してみる」ボタンを押してください。これで申し込み完了です。

私が確認したところ、ボタンを押すと確認画面がでませんでした。

なので、ボタンを押す前に入力内容に間違いがないか確認してからボタンを押してください。

後日、対応地域の会社から電話かメールで見積もり内容が届くはずです。

話を聞いてみて、前向きに検討したい場合は詳細な見積もりをもらえる訪問見積もりを依頼すればスムーズに話を進められます。

まずは見積もりを見てから

太陽光発電の見積りをざっくり比較したいなら、タイナビの「簡易見積もり」がお手軽です。

太陽光発電の一括無料見積り【タイナビ】


ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

太陽光発電
タイナビ 太陽光発電 見積もり
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事ランキング
  • 楽天カードが使えない
    「えきねっと」で楽天カードが使えない?!支払いエラー時の対処法
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
最新記事
  • 2023年の住宅価格はどうなった?2024年以降の不動産価格も予測

    2023年9月21日
  • 「家を買いたい妻」と「住宅ローン35年が嫌な夫」で夫婦喧嘩?!

    2023年9月17日
  • 値段の高いコウモリ避けスプレーを買わずに自作するためのレシピ

    2023年9月16日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    【特典あり】無料で届く注文住宅一括資料請求サービスを比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 住宅資金・ローン
    • 住宅展示場イベント
    • 本・書籍
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 住宅メンテナンス
  • 住宅リフォーム
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • 暮らし・生活
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

LIFULL HOME'S資料請求

タウンライフ家づくり

160906townlife

タウンライフ資料請求

目次