MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
「家が欲しい」家づくり初心者に教えたい注文住宅で失敗しないための知識と体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 新築で両親と同居するため部屋をたくさん作った結果

新築で両親と同居するため部屋をたくさん作った結果

2022 12/08
先輩たちの新築体験談
2022年9月21日 2022年12月8日
新築注文住宅の体験談・失敗談

今回は、両親と弟の四人家族で新築を建てた「じゃんまる」さんにお話を聞いていきたいと思います。

目次
注文住宅の間取りで失敗しない3ステップ 注文住宅で良い家を建てる3ステップ >> 住宅カタログ無料一括資料請求 <<

結婚後も親と同居できるように部屋を多くした

ともいし

家を建てるときにこだわったところはどこですか?

男性3

将来、私や弟が結婚して、子どもができた時にもと一緒に暮らせるように、子ども部屋を複数作ったり、子ども用の洋服のクローゼットを作りたいという希望がありました。

男性3

また、両親が年齢を重ねても長く暮らせるように、段差を減らして手すりをつけるなどバリアフリー化も重視して欲しいという要望を出しました。

たくさん部屋があるけど狭い部屋に

ともいし

家を建てて後悔していることはありますか?

男性3

住宅購入して後悔しているところは、部屋数が想定以上に増えてしまい上手く使えていない部屋が出て来ていることです。

男性3

将来子どもができた時のことも見越して子ども部屋も作ったのですが、まだ結婚の予定もありません。

男性3

家族それぞれの部屋や寝室は確保できているので、現在どのような用途で子ども部屋を有効活用すればいいかが見出せていなくて後悔しています。

男性3

それから、子ども部屋を広く作ってしまった分、家族それぞれの部屋を少しずつ狭くしなくてはならなくなってしまって、個人の部屋はあるものの洋服や本など自分が好きなものをそれほど多くは置けなくて不自由さを感じることもあります。

ともいし

子供が生まれる前に子供部屋のことを考えるのはなかなか難しいですね。

男性3

住宅を購入するタイミングでは、将来のことを多く考えて構想を膨らませていたのですが、もっと現在のことに目を向けて子どもができるまで子ども部屋をどのような用途で使うかを考えておけば後悔しなかったのかなと思いました。

ともいし

設計のときに子供部屋ではなく多目的ホールを作っておいて、子供が大きくなってから固執にするって方法もありますね。

男性3

子ども部屋を最初から作っておかなくても、子どもができた後に手狭に感じたタイミングで、リフォームを行って子ども部屋を新たに作るという選択肢もあったと思うので、子ども部屋を確保する方法が他にないかゆっくり検討しておくことも後悔しないために必要だったと思いました。

プライバシーと家族団欒のメリハリができた

ともいし

家を建てて一番良かったことはなんですか?

男性3

将来、私や弟が結婚して、子どもができた時にも一緒に暮らせるように、子ども部屋を複数作ったり、子ども用の洋服のクローゼットを作りたいという希望がありました。

男性3

住宅購入する前はアパートに住んでいて個人の部屋がなかったため、1人で過ごす時間が取れずにストレスが知らず知らずのうちにたまって、テレビのチャンネル争いなど些細なことで言い争いになってしまうことがありました。

男性3

しかし、住宅購入して個人の部屋を確保できるようになってからは、読書など趣味を楽しむ1人の時間を確保しつつ、リビングで一緒に食事をして家族団らんの時間も確保するというメリハリをつけられるので、穏やかに家族と過ごせるようになったので良かったです。

ともいし

家づくりの体験談ありがとうございました。

将来を考えた間取りは難しい

将来の結婚や子供が生まれたときのことを考えて家を建てましたが、間取りで後悔しているようでしたね。

今の家族構成だけでなく、将来の家族構成を想像して間取りを作るのはかなり難しいです。

子供は一人で良いと思っていても、もう一人欲しくなるってこともありますからね。

間取りを決める時は、担当者とよく相談をして決めた方が良いですね。

住宅カタログ一括請求サービス

>>住宅カタログ一括資料請求はこちら<<

間取りプランを複数もらいたいなら

>> 間取り比較はこちら <<

先輩たちの新築体験談
同居 新築 親
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
  • せっけい倶楽部
    「せっけい倶楽部」HOUTEC版とe-house版の違い
  • 畳のある部屋
    和室や畳のある部屋も掃除できるロボット掃除機はどれ?
  • 磯野家の間取り
    サザエさん・磯野家の間取り図で一番問題なのは「トイレ」?
最新記事
  • 未公開物件は掘り出し物?!ネットで見つからない土地の探し方
  • 住まいの選び方「一戸建て」と「賃貸アパート」を徹底比較
  • 楽天カードが使えない?!支払いエラーになった時の対処法
  • 2022年版「共働き子育てしやすい街ランキング」ベスト3をチェック
  • なぜ明石市は子育てしやすいのか?子育て支援の内容をチェック
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

目次