MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅で失敗しない生活知識・体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 家づくり体験談・口コミ
  3. 先輩たちの新築体験談
  4. 長く住める耐震性能の高い家で安心だけど住宅ローン返済が負担

長く住める耐震性能の高い家で安心だけど住宅ローン返済が負担

2023 4/22
先輩たちの新築体験談
2023年4月22日
新築注文住宅の体験談・失敗談

※本ページはプロモーションが含まれています。

今回は、賃貸暮らしから住宅ローンで新築をした『コスモス』さんにお話を伺っていきます。

目次

できるだけ頑丈な家が欲しい

tomo
tomo

家を建てるときにこだわったことは何かありますか?

コスモス
コスモス

一生住むことになるので地震に強い家を建てることにこだわりました。

tomo
tomo

最近は大きな地震が多いですからね。

コスモス
コスモス

はい、実家に住んでいた頃、外壁のひび割れが早い段階で目立って来ていたので、なるべくかなりの年数が経過してから家の不備が発覚するような頑丈な造りになるように希望を伝えました。

35年の住宅ローンの返済が不安

tomo
tomo

家を建てて後悔していることはありますか?

コスモス
コスモス

後悔というよりは住宅ローンを35年も背負わないといかないといった不安があります。

tomo
tomo

住宅ローンの不安はありますよね。

コスモス
コスモス

今までは賃貸に住んで、毎月一定金額を支払ってましたけど、
・いずれは引っ越しするだろう。
・固定資産税の支払いはしなくていい。
ということで、気持ち的に楽な部分があり、責任はあるもののそこまで重くはなかったです。

tomo
tomo

賃貸なら収入に合わせて簡単に引っ越しできますからね。

コスモス
コスモス

今回は家に住むことで固定資産税の支払い義務や35年間変動する住宅ローンを払い続けることの責任の重たさを実感してます。

tomo
tomo

家を持つといろいろと費用がかかりますからね。

コスモス
コスモス

対策としては毎月少しずつお金を貯めて繰り上げ返済をする事に加えて、副業などでお金を貯めていく必要があるという考えに至りました。

コスモス
コスモス

毎月の返済額が賃貸よりも上回っているので、日々努力を重ねることで毎月の支払い額を減らして心にゆとりを持ちたいです。

tomo
tomo

賃貸の時よりも返済額が多いと収入を少しでも増やしたいですよね。

住宅購入のために若いうちから貯金しておけば

コスモス
コスモス

今回のような気持ちにならないためには若いうちからもっと貯金に励むべきでした。

tomo
tomo

若いうちは貯金よりも遊びなどに消費しちゃいますよね。

コスモス
コスモス

はい、若い時は貯めるという考えがなかったので、買い物や旅行にお金を使っていなければ初期費用ももっと費やすことができ、毎月の返済も余裕ができていたと思いました。

tomo
tomo

住宅を購入したら誰もがローンを組むはずなので、人それぞれローンに対する考え方は様々だと思いますが、なるべく35年以内に完済したいです。

賃貸と違い、完全に自由にできる家

tomo
tomo

家を買って良かったことはありますか?

コスモス
コスモス

完全に私の家であり借りているといった感覚がなくなったことです。

tomo
tomo

賃貸だと傷を付けないように気を使いますからね。

コスモス
コスモス

家が広い分、家具の配置などで悩んでしまいますが、何もかも自由にできるのはかなり良かったです。

tomo
tomo

賃貸だと傷を付けないように気を使いますからね。

コスモス
コスモス

各部屋が広いので荷物を置いた時邪魔にならずに済んでます。

tomo
tomo

広さの他には何かありますか?

コスモス
コスモス

賃貸と戸建では冬に到来する寒さも全く違うので家の機能もお気に入りです。

tomo
tomo

最近の高性能住宅など断熱性能の高い家が増えてきてますよね。

ありがとうございました。

まとめ

住宅を購入するには大金が必要で住宅ローンを利用する人がほとんど。
家を買う予定がなくても、若いうちから貯金を始めた方が良いですね。


ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

先輩たちの新築体験談
住宅ローン 新築体験談
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事ランキング
  • 楽天カードが使えない
    「えきねっと」で楽天カードが使えない?!支払いエラー時の対処法
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
最新記事
  • 2023年の住宅価格はどうなった?2024年以降の不動産価格も予測

    2023年9月21日
  • 「家を買いたい妻」と「住宅ローン35年が嫌な夫」で夫婦喧嘩?!

    2023年9月17日
  • 値段の高いコウモリ避けスプレーを買わずに自作するためのレシピ

    2023年9月16日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    【特典あり】無料で届く注文住宅一括資料請求サービスを比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 住宅資金・ローン
    • 住宅展示場イベント
    • 本・書籍
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 住宅メンテナンス
  • 住宅リフォーム
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • 暮らし・生活
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

LIFULL HOME'S資料請求

タウンライフ家づくり

160906townlife

タウンライフ資料請求

目次