MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 間取ソフト
  3. 『SweetHome3D』で部屋に屋根を設置する方法

『SweetHome3D』で部屋に屋根を設置する方法

2023 3/13
間取ソフト
2023年3月13日

無料間取りソフトの「SweetHome3D」を使ってみました。
他の間取りソフトと操作性が全然違っていて作った部屋に屋根を付ける方法がぜんぜんわかりません。
色々調べてみて何とか屋根を付ける方法がわかったのでメモ書きしときます。

目次

どのハウスメーカーが良いのか悩んでませんか?
→ 簡単に住宅会社の強みや提案力を
比較する便利な方法があります

「SweetHome3D」で屋根を作るには屋根データが必要

屋根を設置するには「SweetHome3D」をダウンロードするだけでなくデータを追加でダウンロードしないといけないようです。

データのダウンロードは面倒ですがデータ追加も無料なので安心です。

追加データのダウンロードの方法は必要なデータを1つ1つ選択してダウンロードする方法とファイルをまとめてダウンロードする方法があります。

1つずつ必要なモデルをダウンロードする場合は「3D models import」のページからダウンロードします。

3D models import

屋根のモデル関連は5つあって屋根が3つ、雨樋(あまどい)の2つです。

3D models import

モデルをひとつずつダウンロードしても良いのですが、モデルデータをまとめたファイルがあるのでそっちをダウンロードした方が楽です。

モデルデータのダウンロードはこちらからできます。

sweet home 3D

画面を表示するとこれまで公開されたデータの一覧が表示されます。
バージョンがいくつかありますが、最新版には過去のモデルも収録されているので最新バージョンをダウンロードしましょう。

2012年12月6日の時点では「3DModels-1.2.1」が最新なので、これをダウンロードします。

「3DModels-1.2.1」をクリックするとダウンロードできるzipファイルが表示されます。

sweet home 3D

モデルデータの種類別に分かれていると思うのですが区分けがよくわからないので全部ダウンロードします。

ダウンロードしたファイルはzipファイルですがsweethome3Dに使えるようにするためにダブルクリックしてファイルを解凍します。

sweet home 3D

「SweetHome3D」を起動してモデルライブラリのインポートをします。
メニューバーの[家具]から「家具ライブラリーのインポート…」を選択します。

sweet home 3D

[3DModels-Trees-1.2.1]→[Trees.sh3f]を選択して「開く」をクリックします。

sweet home 3D

[Trees.sh3f]を追加すると左メニューに「外部」が追加されて「木」が選択できるようになります。

sweet home 3D

同じように他のライブラリーも「***.sh3f」のファイルを選択して追加していきます。

これらを追加するとかなり家具が増えるので間取の幅がかなり増えます。
ただ、海外で作られいるので家具に日本的な物はほとんどないです。

複数ハウスメーカーの住宅カタログをもらうなら
一括資料請求が便利

追加したデータで屋根を作ってみる

屋根のモデルデータを追加したので、さっそくトイレに屋根を付けてみたいと思います。

屋根を付けていない状態はこんな感じです。

sweet home 3D

屋根の部分がぽっかり空いてます。
ここに「種々雑多」→「多角形・屋根」を追加します。

sweet home 3D

多角形の屋根なので台形みたいな形です。
しかし、トイレの屋根は平らにしたいので設定値でサイズの高さを「0.1」に変更して屋根を平らにします。

sweet home 3D

3Dビューで屋根を確認して見るとちゃんと平らな屋根が設置できています。

sweet home 3D

屋根を設置できるようになったので屋根の間取だけでなく住宅の外観も違和感なく見れるようになりました。

土地がなくても見積もり・間取りプランってもらえるの?
→ カタログだけじゃなく間取り・見積もりプランまで
まとめてもらえます

まとめ

「SweetHome3D」で屋根が作れない時は屋根のモデルデータをダウンロードする必要があります。
データをダウンロードすれば屋根を作れます。ぜひお試しあれ。

間取ソフト
SweetHome3D 屋根
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
  • 親が知っておきたい!家で子供が怪我をしないためのポイント

    親が知っておきたい!子供が家で怪我をしないためのポイント

    2023年3月21日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次