MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 住宅メンテナンス
  3. 『コウモリが嫌がる袋』を軒下に貼って撃退できるか試してみた

『コウモリが嫌がる袋』を軒下に貼って撃退できるか試してみた

2021 10/27
住宅メンテナンス
2021年10月27日
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
コウモリが嫌がる袋

日が落ちて暗くなってくると家の軒下にコウモリがやってきます。

そして、フンや尿をされるので壁や床が汚されるのをなんとかしたい!

コウモリ被害を無くすためにコウモリを追い払う忌避スプレーも買いました。

しかし、スプレーだと毎日吹き付けるのが面倒。

なので、壁に貼るだけで済む『コウモリが嫌がる袋』を購入しました。

『コウモリが嫌がる袋』がどれくらい効果があるのかを試してみたので、その結果を報告したいと思います。

目次
住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

『コウモリが嫌がる袋』をまとめ買い

『コウモリが嫌がる袋』は1箱購入すると、中に2つ袋が入ってます。

1箱だけで買うと送料が高く感じるし、ベランダの軒下に貼りたいので6箱セット(12袋)を購入しました。

コウモリ嫌がる袋6個をまとめ買い

この袋の後ろ側のテープを剥がすとベタベタするので、それを壁などに貼るのですが、手で触って見ると、手がネバネバになりますが、そんなに強力な感じはしないです。

こんなんで本当に落ちずにくっつくのかと心配になります。

軒下に『コウモリが嫌がる袋』を貼ってみる

最初は、外壁に貼ろうとしたのですが、うちの外壁はデコボコしてたので、全くくっつかず落ちてしまいました。

仕方がなく木材のところに貼ってみました。

軒下
軒下にコウモリの嫌がる袋を貼る

木材のところでも落ちることがあるので、金属のところがあればそこに貼った方が落ちないです。

金属部分に貼ると落ちにくい

ツルツルするところがあるならそこに貼った方が良いです。

ベランダの軒下に袋を貼り付けてこんな感じになりました。

ベランダの軒下にたくさん貼る

『コウモリが嫌がる袋』の効果は?

ベランダの軒下に一番多く袋を貼り付けたのでコウモリが来なくなるだろうと思って楽しみにしてたのですが、一週間もしないうちにコウモリのフンを確認しました。

コウモリの個体によって効く効かないがあるみたいですが、うちの場合では全然効果なしでした。

まあ、もともと撃退できるという保証がされている商品ではなかったのですが、期待していただけに残念でした。

ついでに、ジェル状の『バードフリー』と言う忌避剤も設置しましたが、ダメでした。

まとめ

コウモリが来ないようにするのは難しいですね。

これまで『コウモリ忌避スプレー』『コウモリが嫌がる袋』『バードフリー』と試してみましたが、効果があったと感じられたのはスプレーだけですね。

他に何かコウモリ対策が見つかればまた試してみたいと思います。

住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

住宅メンテナンス
コウモリ コウモリが嫌がる袋 駆除
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事ランキング
  • 楽天カードが使えない
    「えきねっと」で楽天カードが使えない?!支払いエラー時の対処法
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    自宅の道具で最安で!LANケーブルを空配管に通す簡単DIYガイド
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次