MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
「家が欲しい」家づくり初心者に教えたい注文住宅で失敗しないための知識と体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 暮らし・生活
  3. 坂上忍、家を建てる-坂上家の設計図が完成

坂上忍、家を建てる-坂上家の設計図が完成

2017 12/13
暮らし・生活
2015年4月14日 2017年12月13日
坂上忍邸の設計図1

有吉ゼミ-坂上忍、家を建てる-(2015年4月13日放送)のテレビ放送を見た感想を書いていきます。

目次
注文住宅の間取りで失敗しない3ステップ 注文住宅で良い家を建てる3ステップ >> 住宅カタログ無料一括資料請求 <<

一軒目 巨大な天窓で光に満ちたリビング

巨大な天窓の家

築年数:築4年
間取りタイプ:3LDK
構造:木造2階建て
土地面積:35坪(117m2)
建物面積:39坪(130m2)

建築費:3500万円

見せる収納を極めた家

一軒目は隣が親族の家ということで日当りを考慮して変わった屋根の作り方をしていました。

玄関を入った上は9mの長さの天窓があり、明るい空間になってます。

天窓にすると日差しや掃除が大変そうですが、屋上に上がって掃除や日除けのロールカーテンをかけることができるのは参考にしたいところです。

キッチンの天板を線路の枕木で作るというのもステンレスよりも味わいが合って好きです。

メモ書き

屋根の形が変わっている。

玄関から入ると強化ガラスの長さ9mの天窓。
天窓は壁窓より約3倍は明るい。

天窓 約100万円。

2階のリビングは壁一面の収納棚。
棚の上には蛍光灯の間接照明。

壁一面の棚 約30万円。

キッチンへ。
線路の枕木をキッチンの天板、テーブルに使用。

キッチン総額 約120万円。

読めない海外の本はインテリアとして飾っている。

キッチンの目線がリビングの高さに合うように
リビングを70cm高くしてある。

一階の浴室へ。

洗い場に凹みを付けて収納できるようにしている。

屋上テラスへ。

天窓にロールカーテンで日除けできるようにできる。

■参考にしたいところ
キッチンテーブルの枕木

二軒目 激安で“和”のデザインを取り入れた

京都の町家風の家

築年数:築2年
間取りタイプ:3SLDK
構造:木造2階建て
土地面積:24坪(79m2)
建物面積:25坪(82m2)

建築費:2400万円

京都の町家を再現した風流ハウス

二軒目は、京町風の作りでドアからインテリアまで和風な感じでした。

座ったときに外が見える地窓をうまく使って通行人と目線が合わないようにしているのが参考になりました。

メモ書き

1年半もかけてこだわって作った。

玄関を入ると京都の小道みたいになっている。
モルタル土間。

地窓がある。座ったときにちょうど良い高さ。

お風呂から中庭の灯籠が見える。

2階にリビングダイニング。
サペリという木のテーブル。

キッチンへ。
オールステンレス製のキッチン。

畳や木は犬も落ち着く。

■取り入れたいところ
珪藻土の壁

坂上家の設計図が完成

今回は、はじめて坂上家の設計図が公開されました。

坂上忍邸の設計図1

坂上忍邸の設計図2

坂上忍邸の設計図3

LDK30帖、ウッドデッキ15帖、寝室14帖となっており、かなりゆったりした間取になってます。

ここから、さらに変更が加えられていくと思いますが、今後どのように変更されていくのか完成が楽しみです。

住宅カタログ一括請求サービス

>>住宅カタログ一括資料請求はこちら<<

間取りプランを複数もらいたいなら

>> 間取り比較はこちら <<

暮らし・生活
坂上忍 坂上忍、家を建てる 有吉ゼミ 設計図
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2016年2月10日 6:20 PM

    すごいね

プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
  • せっけい倶楽部
    「せっけい倶楽部」HOUTEC版とe-house版の違い
  • 畳のある部屋
    和室や畳のある部屋も掃除できるロボット掃除機はどれ?
  • 磯野家の間取り
    サザエさん・磯野家の間取り図で一番問題なのは「トイレ」?
最新記事
  • 未公開物件は掘り出し物?!ネットで見つからない土地の探し方
  • 住まいの選び方「一戸建て」と「賃貸アパート」を徹底比較
  • 楽天カードが使えない?!支払いエラーになった時の対処法
  • 2022年版「共働き子育てしやすい街ランキング」ベスト3をチェック
  • なぜ明石市は子育てしやすいのか?子育て支援の内容をチェック
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

目次