MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
「家が欲しい」家づくり初心者に教えたい注文住宅で失敗しないための知識と体験談
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • プロフィール
  • 一括資料請求
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. モルタル

モルタル– tag –

  • 階段02
    我が家の新築体験談

    階段の設置がされて、モルタル外壁にはヒビが入ってた・・・

    やっと2階へ上がるための階段が設置されました。 階段はこんな感じで設置されました。階段の裏側はこんな感じになってます。 階段の裏には板が張られる予定です。これで2階に上がるのに脚立を使わなくて良くなりました。 脚立を使って2階に上り下りしな...
    2014年4月19日
  • 外壁モルタル塗り終了02
    我が家の新築体験談

    外壁のモルタル塗りが終わりました。

    外壁のモルタル塗りが終わりました。 この前見に行ったときには1階と2階でモルタルの色が違いましたが、現在はこんな感じで同じになっています。 やはり前回のモルタルの色の違いは乾燥の違いによる物だったみたいです。 モルタルは塗り終わったのですが...
    2014年4月13日
  • 外壁モルタル塗り02
    我が家の新築体験談

    外壁のモルタル塗りが始まりました。

    今週から外壁にモルタルを塗り始めました。 月曜日に行ったときは一階部分を塗り始めたところでこんな感じに手前側の壁だけが塗られてました。数日後に確認しに行くと外壁全体にモルタルが塗られていました。別の角度から見るとこんな感じです。こうしてみ...
    2014年4月10日
  • 外壁モルタル下地01
    我が家の新築体験談

    外壁モルタル下地とコンセント位置の打合せ

    現場に行って工事状況を確認してきました。 外壁はモルタルに下地が1階・2階ともに終わっていました。下地のシートが黒いので外壁を黒にした場合はこんな感じになるのか〜っと思いながら見てました。雨戸の部分はモルタル下地が張られていなくて、透湿防...
    2014年4月5日
  • モルタル下地の板
    我が家の新築体験談

    外壁モルタルの下地になる板が張られてました。

    3月第3週に現場を見に行きました。 外壁をモルタルにするための下地の板が取付けられていました。 このままでも見た目がログハウスみたいでなかなか良い感じです。 板は二階部分はほとんど終わっていて現在は一階部分の板張りが行われていました。 こう...
    2014年3月12日
1
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    【新築節約術】家庭内LANを空配管を使って自分で配線する
  • せっけい倶楽部
    「せっけい倶楽部」HOUTEC版とe-house版の違い
  • 畳のある部屋
    和室や畳のある部屋も掃除できるロボット掃除機はどれ?
  • 磯野家の間取り
    サザエさん・磯野家の間取り図で一番問題なのは「トイレ」?
最新記事
  • 未公開物件は掘り出し物?!ネットで見つからない土地の探し方
  • 住まいの選び方「一戸建て」と「賃貸アパート」を徹底比較
  • 楽天カードが使えない?!支払いエラーになった時の対処法
  • 2022年版「共働き子育てしやすい街ランキング」ベスト3をチェック
  • なぜ明石市は子育てしやすいのか?子育て支援の内容をチェック
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

問合せ

問合せ
お問合わせはこちら