
新築を建て始めたら、地震や火事に備えた火災保険はどうしようかと悩んでいませんか?
でも、はじめての家づくりでは火災保険の相場がわからないですよね。
わたしも火災保険の相場なんてわかりませんでした。
相場を知る方法は簡単で、複数の保険会社から見積もりをもらえば良いんです。
見積もりをもらう時に便利なのが、無料で一括見積もりができるweb見積もりです。
Web見積もりサービスはいくつかあって、その中の一つを我が家の火災保険を探すときに利用しました。
今回は、Web見積もりサービスの中で、知名度や保険会社の取扱数が多い4社を紹介しながら比較していきます。
住宅本舗
最大16社から火災保険の見積もりがもらえます。
住宅本舗の無料一括見積もりなら、割引額込の実見積金額で比較できます。
取扱会社数が16社と多いのが特徴で、他の一括見積もりサービスにない『NIA(ニューインディア保険会社)』の取扱があります。
住宅について入力する画面の必須項目がわかりやすく、入力をするとすぐに「OK」マークが付くので迷わずに入力していけます。
「住宅本舗」の取扱保険会社一覧
サービス名: | 住宅本舗 |
運営会社: | 株式会社A2Z |
取扱い保険会社: | 16社 楽天損保、セコム損保、AIG損保、日新火災、東京海上日動、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、共栄火災、セゾン自動車火災、あいおいニッセイ同和損保、SBI損害保険、チャブ保険、ジェイアイ傷害火災保険、ジャパン少額短期保険株式会社、ニューインディア保険会社、SBI少額短期保険 |
保険の窓口インズウェブ!
SBIホールディングの運営する火災保険一括見積もりサイトで、最大16社から見積もり可能です。
最短3分間の入力で簡単に各社から見積もりを取得できます。
他の一括見積もりサイトにはない『ZURICH』の取扱があります。
「保険の窓口インズウェブ!」の取扱保険会社一覧
サービス名: | 保険の窓口インズウェブ! |
運営会社: | SBIホールディングス株式会社 |
取扱い保険会社: | 16社 楽天損保、セコム損保、AIG損保、日新火災、東京海上日動、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、共栄火災、セゾン自動車火災、あいおいニッセイ同和損保、SBI損害保険、チャブ保険、ジェイアイ傷害火災保険、ジャパン少額短期保険株式会社、ZURICH、SBIリスタ少短 |
価格.com保険
ネットで家電などの最安値を調べられる価格.comの保険サイトです。
最短で登録の翌日には見積もりがわかります。
保険会社の取扱は12社と上の2つと比べると少なめ。
「価格.com保険」の取扱保険会社一覧
サービス名: | 価格.com保険 |
運営会社: | 株式会社カカクコム・インシュアランス |
取扱い保険会社: | 12社 楽天損保、セコム損保、AIG損保、日新火災、東京海上日動、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、共栄火災、セゾン自動車火災、あいおいニッセイ同和損保、SBI損害保険、チャブ保険 |
保険スクエアbang!
保険会社を厳選して大手6社に見積もりが依頼でき、最大26商品を比較できます。
他の一括見積もりサービスよりも取扱い会社が少ないですが、大手だけの見積もりが欲しいならここでも充分です。
「保険スクエアbang!」の取扱保険会社一覧
6社
楽天損保、AIG損保、東京海上日動、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保
サービス名: | 保険スクエアbang! |
運営会社: | 株式会社ウェブクルー |
取扱い保険会社: |
火災保険会社の取扱い比較表
保険会社 | 住宅本舗 | インズウェブ | 価格.com保険 | 保険スクエア バン! |
楽天損保 | ○ | ○ | ○ | ○ |
セコム損保 | ○ | ○ | ○ | – |
AIG損保 | ○ | ○ | ○ | ○ |
日新火災 | ○ | ○ | ○ | – |
東京海上日動 | ○ | ○ | ○ | ○ |
損保ジャパン日本興亜 | ○ | ○ | ○ | ○ |
三井住友海上 | ○ | ○ | ○ | ○ |
共栄火災 | ○ | ○ | ○ | – |
セゾン自動車火災 | ○ | ○ | ○ | – |
あいおいニッセイ同和損保 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SBI損害保険 | ○ | ○ | ○ | – |
チャブ保険 | ○ | ○ | ○ | – |
ジェイアイ傷害火災保険 | ○ | ○ | – | – |
ジャパン少額短期保険株式会社 | ○ | ○ | – | – |
ニューインディア保険会社 | ○ | – | – | – |
SBI少額短期保険 | ○ | – | – | – |
ZURICH | – | ○ | – | – |
SBIリスタ少短 | – | ○ | – | – |
見積もりを依頼してもすべての会社からは来ない
火災保険の一括見積もりは最大16社などと書かれていますが、すべての会社からは届かないです。
わたしも「価格.com保険」で見積もり依頼したときは12社分が届くと思っていました。
しかし、実際に届いたのは5社だけ。
たぶん、入力した保障内容によって選べる保険内容が変わるからでしょうね。
なので、たくさんの会社から見積もりをもらいたいなら、最大16社から見積もりがもらえる「住宅本舗」か「保険の窓口インズウェブ!」で依頼した方が良いです。
まとめ
火災保険もいろいろ種類が合って混乱するかもしれませんが、各社の価格と保障内容を比較していれば自然にわかってきます。
住宅によって、保障内容や保険金額が変わってくるので、どの保険が良いのか検討してみてください。