現場を見に行ったら土台基礎を固めるための内側の枠も外れてました。
基礎のコンクリートの側面部分がビニールで覆われてます。
土で汚れないようにしてあるのかな?
これで基礎工事はもう終わりですね。
基礎の周りの排水管も埋められたみたいです。
基礎だけ見ても家が建つんだなぁっと感じますが、ちょっと物足りないですね。
これから上棟して柱や梁の構造体ができると家ができたって感じになるんでしょうね。
上棟が1月30日なので今はその準備と手配をしています。
上棟の日は午前の休憩とお昼、午後の休憩と施主側がお茶やお弁当を振る舞って、最後に心付けとしてお金やお土産を渡すのが慣習になっているようです。
お金を払っているのにこういう慣習って本当に必要なのかな?と、思って調べてみると上棟式をやらないハウスメーカーや工務店もあるようです。
とはいえ、家を建てるのは人間なので上棟の日にお茶やお菓子だけでも渡しておくとお互いに気持ちよく家作りができると思います。
ただ、お茶やお弁当、心付けを用意するだけでも10万円くらいはかかるので住宅予算が足りなくならないように計算しておく必要がありそうです。