MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
子供が産まれる前から始める家づくり
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HocoLife
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 住宅リフォーム
  3. 【厳選】リフォーム一括見積もりできる3サービスを徹底比較

【厳選】リフォーム一括見積もりできる3サービスを徹底比較

2024 9/13
住宅リフォーム
2024年9月13日
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
リフォーム一括見積もりサービス比較

住宅リフォームを考えているなら、見積もりの比較はかかせないですよね。
でも、複数のリフォーム業者に電話でいちいち確認するのって結構大変だしめんどくさいですよね?

そこで役立つのがリフォーム一括見積もりサービスです。

今回は、その中から厳選した3つのサービスをご紹介します。
リフォームを計画中なら、ぜひ参考にしてみてください。

目次
住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

厳選したリフォーム一括見積もりサービス3社

リフォームの見積もりを比較するのに便利な一括請求サイトはこちらの3社です。

タウンライフリフォーム

リフォーム専門家のアイデアやアドバイスを提案
リフォーム部門で堂々の3冠達成!
『成功するリフォーム7つの法則』プレゼント

【PR】タウンライフ

タウンライフリフォームは全国580社以上のリフォーム会社が参加していて、地域・住宅種別・リフォーム箇所・予算を入力するだけで、その地域に登録されているリフォーム会社が表示されます。3分ほどで入力できるリフォーム情報を登録するだけで、お見積りやアイデアプランの依頼が簡単にできます。

ホームプロ

厳しい審査基準をクリアした会社のみ紹介
匿名相談もできるから安心!

紹介された会社の評価・口コミ・事例がわかる

無料見積り請求

【PR】ホームプロ

ホームプロは、リクルートグループに属し、全国約1200社の安心のネットワークを誇っています。独自の厳しい加盟基準により、訪問・面談や実績確認を行い、信頼性の高いリフォーム会社だけが加盟しています。リフォームをした施主の評価やクチコミ情報、施工事例も公開されており、専用画面でやり取りができるため、個人情報が漏れる心配はありません。しつこい訪問や電話営業がなく、違うと感じた場合は簡単に断ることができます。

リショップナビ

厳しい審査をクリアした1500社
口コミやリフォーム事例が見れる
コンシェルジュがぴったりの会社をご紹介

無料見積り請求

【PR】リショップナビ

リショップナビは、独自の厳しい審査を通過した約1500社から優良なリフォーム会社を紹介してくれます。お見積り依頼後は、カスタマーサポートがお客様の要望に合った会社を紹介するコンシェルジェとなってくれます。また、万が一加盟企業が倒産してしまった場合に備えて「リショップナビ安心保証」があるので安心。全国のリフォーム会社情報や事例も口コミも公開しているのでイメージに合ったリフォーム会社を探すことができます。

一括見積もり前に知っておきたいポイントとは?

資料請求で有益な情報を手に入れるためには、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。
自分たちに合ったハウスメーカーや住宅会社を見つけるために、ぜひ参考にしてください。

リフォーム一括見積もりサービスを比較

それぞれのリフォーム一括見積もりサービスの特徴を表にして一目で比較しやすくしてみました。
これを見れば一発でサービスの強みがわかります。

 サービス名 匿名相談 クチコミ情報 掲載会社 保証 特典
タウンライフリフォーム ××約580社なし あり
 ホームプロ ◯ ○ 約1200社なし なし
リショップナビ ×× 約1500社 ありなし

タウンライフリフォームでは、見積もりに申し込むとリフォームに役立つ冊子が特典としてもらえます。
ホームプロはリフォーム会社が1200社と最も多くなっていて、匿名でも相談ができるのが特徴です。
リショップナビは、リフォーム会社が工事途中でもし倒産してしまっても独自の保証制度があるのでトラブルが起きた時も安心です。

どのサービスでも見積もりを比較できますが、それぞれに特徴があるので3社全部に見積もりをもらって比較してみるのも良いと思います。

リフォーム一括見積もりのメリット

リフォーム一括見積もりのメリットは、一括でリフォーム会社の見積もりが集められること。
リフォームをするときにちゃんと工事をしてくれる評判の良い会社を探すのはなかなか大変なので、この手間が省けるだけでもかなりありがたいです。

他には、比較表を見て貰えばわかりますが、特典がもらえたり、匿名で相談ができたり、工事保証が付いたりするので安心して工事をお願いできます。

リフォーム一括見積もりのデメリット・注意点

ただ、一括見積もりサービスにもデメリットはあります。
それはサービスに登録していないリフォーム会社もあるってことです。

家の近くでよくみるリフォーム会社があるけど、一括見積もりで探してみたらなかったなんてことがあります。
そのリフォーム会社からも見積もりをもらいたい場合は、直接問い合わせないと見積もりがもらえません。

なぜ、その会社がないのかといえば、一括見積もりサービスに登録するための審査に通らなかったという可能性もありますし、一括見積もりサービスに申し込まなくても仕事がどんどん入ってくるので集客には困っていないという可能性もあります。

会社に聞いてみないと本当のところは分かりません。

まとめ

リフォームをするときは、どのようなリフォームにするか、どこに頼むかで悩むと思います。自分でリフォーム会社を探して、見積もりをもらうとなると時間も手間もかかってしまいます。

リフォーム一括見積もりを使えば、見積もりをもらう手間を減らすことができ、価格の比較も簡単にできるので安いリフォーム会社を選ぶことができます。

さらに一括見積もりサービスに登録されている会社は信頼性の高い優良なリフォーム会社なので、手抜き工事やリフォームの失敗を未然に防ぐことにもなります。

リフォーム一括見積もりは、時間や手間を節約して安くて優良なリフォーム会社を見つけるのに便利なサービスです。

住宅カタログ一括資料請求

ハウスメーカーの一括資料請求はこちらから

住宅リフォーム
リフォーム リフォーム一括見積もり 一括見積もり
よかったらシェアしてね!
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
人気記事ランキング
  • 楽天カードが使えない
    「えきねっと」で楽天カードが使えない?!支払いエラー時の対処法
  • キレイな畳の画像
    和室に置いても目立たない畳を痛めない凹み防止グッズ
  • コンセントカバーサイズ違い
    自宅の道具で最安で!LANケーブルを空配管に通す簡単DIYガイド
最新記事
  • 新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    新築の窓トリプルガラス徹底比較:国産桧のAPW 651は本当に必要?

    2025年1月7日
  • ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    ヤマト住建vs一条工務店:比較検討で失敗しない注文住宅

    2024年12月30日
  • 「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    「クレバリーホーム」と「一条工務店」を徹底比較!あなたに合うのはどっち?

    2024年12月30日
おすすめ記事
  • 注文住宅カタログ一括資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスはどこも同じ?!もっとも得なのは

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

カテゴリー
  • 注文住宅・新築情報
    • 我が家の新築体験
    • 家づくり体験談・口コミ
    • 住宅カタログ・資料請求
    • ハウスメーカー・工務店
    • 間取ソフト
    • 住宅動画
    • 住宅対談
  • 暮らし・生活
    • ホームシアター
    • 住宅メンテナンス
    • 住宅リフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

住宅関連リンク

住宅・建築-国土交通省

建築基準法-e-GOV法令検索

省エネ住宅-経済産業省HP

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次