MENU
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
注文住宅を買う前に家づくり体験談・失敗談から学ぶ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
HOCOLIFE
  • TOP
  • 住宅カタログ請求
  • 間取りソフト比較
  • サイトマップ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 暮らし・生活
  3. 有吉ゼミ-坂上忍、家を建てる-内装を買う。(2015年6月29日放送)

有吉ゼミ-坂上忍、家を建てる-内装を買う。(2015年6月29日放送)

2017 9/13
暮らし・生活
2017年9月13日
レザルク

有吉ゼミ-坂上忍、家を建てる-内装を買う。(2015年6月29日放送)
のテレビ放送を見た感想を書いていきます。

今回は家作りではなく内装を
新宿にあるリビングデザインセンターOZONEで見ていく
「坂上忍、内装を買う。」でした。

最初はレザルクのキッチンから見ていきます。

レザルク

このキッチンはいままで見たことのないような機能が
満載で、ビックリでした。

まずは蛇口がシンクに折り畳めて、蓋をすることで
作業スペースが増やせます。
こんなことができるとは思いつかなかったです。

蛇口を収納できるシンク

フラットな作業台に

作業スペースの前にある棚も可動式で必要ないときは
ボタン一つで下に収納することができます。

棚も収納して作業スペースに

こうすると凄く作業スペースが広くなります。
また、キッチンの対面側の収納は横にスライドする扉になってます。

横スライドの収納扉

スライド収納は軽くタッチするだけで開くようになっていて
両手が塞がっていても空けることができます。

スライドドアはタッチするだけで開く

さらに換気扇も収納型で必要なときだけ出せるようになってます。

換気扇も収納できる

この機能満載のキッチンの価格は450万円でした。
キッチンにしては高価だったため予算に余裕があったら
購入するかもということでした。

キッチンだけで450万円はちょっと高いので
おそらくこれは採用されないでしょう。

次に見に行ったのは照明と空気清浄機が一体になった
富士工業社の照明器具「クーキレイ」です。

照明と空気清浄機が一緒になった照明

使い方としてはリビングで焼き肉をしたときなどの
煙が吸込まれてキレイな空気にしてくれるってことです。

ただ、見た目があまり良くないので設置するときには
部屋との相性をよく考えないと違和感が出そうです。

坂上さんも照明まではまだ決められないということで
キープしてました。

最後に見たのは一枚板のダイニングテーブルを扱う
アドリエMOKUBAです。

10人が対面で座れる樹齢約300年のカリンを使ったテーブルです。

カリンのダイニングテーブル

価格は810万円で、レザルクのキッチンよりも高いです。
当然ながら、これは購入せずとなりました。

今回はショールームを見ただけで何も買いませんでした。
建築中の家についての新しい情報も何もありませんでした。

わたしも家を建てるときはショールームに何度も足を運びましたが
キッチンには一番時間をかけた方が良いです。

キッチンはお風呂やトイレと違って食事の用意や片付けなどで
リビングの次によく使う場所なのでキッチンが使いずらいと
それだけで住みづらい家になってしまいます。

実際に我が家のキッチンは良く検討しなかったため
ワークトップの奥行きやシンクの深さが使いづらくて後悔してます。

暮らし・生活
内装を買う 坂上忍 坂上忍、家を建てる 有吉ゼミ
プロフィール

tomo

ニックネーム:ともいし

子供の出産をキッカケに注文住宅を建てました。在宅で仕事をしながら、料理、洗濯、子どもの保育園への送迎など、家事・子育てをしている2児の父親です。

プロフィールはこちら

ツイッターはこちら

検索
最新記事
  • 無添加住宅の口コミ・評判

    「無添加住宅」の空気を考えた家づくりで後悔?口コミ・評判は?

    2023年3月24日
  • 自然素材・無垢の家を建てる前に知っておきたいメリット・デメリット

    自然素材・無垢の家で後悔しないためのメリット・デメリットを知る

    2023年3月23日
  • 家事の負担を減らして自分の時間を増やすアイデア

    家事の負担を減らして自分時間を増やすアイデア10選

    2023年3月22日
人気記事
  • 注文住宅カタログ資料請求

    注文住宅の一括資料請求サービスの特徴・無料特典を比較

  • フラット35S技術基準の適合した階段

    登りやすい階段はバリアフリー・ユニバーサルデザインの寸法

  • アンケート

    住宅展示場のアンケートに隠された「罠」を逆に利用する方法

  • 共働き夫婦編

    住宅購入のきっかけは何?20〜50代に聞いたアンケート調査結果

  • 間取りを自分で考えるデメリット

    自分で間取りを考えるのは危険?!素人が間取りを提案するデメリット

住宅資料請求

LIFULL HOME'S

ライフルホームズ

とにかく速く3分で資料請求できる!
全国最大級の住宅カタログを資料請求!

家づくりに役立つノートをプレゼント中!

LIFULL HOME'S公式ページへ
LIFULL HOME'S詳細記事へ

タウンライフ家づくり

160906townlife

「見積もり」「間取りプラン」「土地提案」が
住宅展示場へ行かずにもらえる!
「成功する家づくり7つの法則」プレゼント!

タウンライフ公式ページへ
タウンライフ詳細記事へ

HOME4U 家づくりのとびら

home4u家づくりのとびら

個別ヒアリングで理想の家探し!
『間取りプラン・見積もり・土地提案』がもらえる!

HOME4U公式ページへ
HOME4U詳細記事へ
カテゴリー
  • 住宅・生活ニュース
  • 家づくり基礎知識
    • 住宅カタログ・資料請求
    • 住宅相談窓口
    • 土地選び
    • 住宅会社選び
    • 間取り
    • 太陽光発電
    • 間取ソフト
    • 本・書籍
  • 我が家の新築体験
  • 家づくり体験談・口コミ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
問合せ

問合せ
お問合わせはこちら

ブログランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

目次