住宅を購入するといっても新築を購入するとはかぎらないですよね。
古い中古住宅を買ってリフォームをして新しくすることも考えられますし
中古住宅を購入してそのまま使っても良いわけですから。
でも中古住宅のリフォームって値段が安ければけっこう魅力的ですよね。
テレビ番組の「大改造!!劇的ビフォーアフター」を見てると
あんなに狭かった部屋がリフォームでこんなに快適に!!
なんてのを見ると選択肢の一つとして大いに考えられます。
ただ、「大改造!!劇的ビフォーアフター」の場合
価格が表示されますけど、材料費だけでデザイン料が
含まれてませんから、あの表示価格プラス、デザイン量が
必要になるわけです。
リフォームのデザイン量ってどれくらいなんでしょうか?
ピンキリだとは思いますが有名な建築家にお願いすると
100万以上するのかな?